Vision

スティーブ・バルマーはロサンゼルスの技術サミットで、コービー・ブライアントの死を「悲劇の中の悲劇」と呼んだ。

スティーブ・バルマーはロサンゼルスの技術サミットで、コービー・ブライアントの死を「悲劇の中の悲劇」と呼んだ。

ベン・バーグマン

スティーブ・バルマー氏(右)は水曜日、カリフォルニア州パサデナで開催されたアップフロント・サミットに参加した。(AirCam Photo via dot.LA)

ロサンゼルス・クリッパーズのオーナーで元マイクロソフトCEOのスティーブ・バルマー氏は、カリフォルニア州パサデナで行われたベンチャーキャピタル投資家の集会で、コービー・ブライアントの死について初めて公の場でコメントし、このNBAスーパースターの死を「悲劇の中の悲劇」と呼んだ。

「亡くなった人の数は言うまでもなく、その若さで誰かが亡くなるのは明らかに悲劇だ」とバルマー氏は語り、クリッパーズの選手たちも個人的に影響を受けていると付け加えた。

バルマー氏は、ブライアント氏と初めて知り合ったのはバスケットボールを通してではなく、彼が投資に興味を持っていたからだと述べた。彼はブライアント氏を「史上最高の選手の一人」と考えていると語った。

63歳のバルマー氏は、2000年から2014年まで同社を率いていたマイクロソフトを退任した後、2014年にクリッパーズを買収した。600億ドルの資産を誇り、フォーブス誌は彼を世界第19位の富豪にランク付けしている。

バルマー氏は、パサデナのローズボウルで開催される招待制ベンチャーキャピタル投資家の集まり「アップフロントサミット」の初日に講演を行った。皮肉なことに、マイクロソフトはごくわずかなベンチャーキャピタルからの資金でこのソフトウェア界の巨人を築き上げたことで有名であり、それがバルマー氏と共同創業者のビル・ゲイツ氏が世界で最も裕福な富を築いた理由の一つとなっている。バルマー氏はまた、推定100億ドル相当のマイクロソフト株を保有している以外、アーリーステージの企業や個別株式にも投資していない。

「我々がやっているのはS&P[500]インデックスファンドだけだ」とバルマー氏は語った。

バルマー氏がそれほど保守的ではなかったと思われるのは、クリッパーズを20億ドルで買収した時だろう。これまでのNBAフランチャイズの最高額は5億5000万ドル(2014年のミルウォーキー・バックス)だったため、この金額はほとんどの人が法外だと考えた。バルマー氏は水曜日、長い間NBAチームの買収を試みており、必要なら提示額を増額しただろうと語った。

「どれくらい高く売れるか、私には限界がありました」とバルマーは言った。「クリッパーズの弁護士にその限界を伝え、『私を食い物にするな』と言ったんです。本当はもっと高く売れたかもしれません」

それ以来、NBAが新たに240億ドルのテレビ放映権契約を締結し、クリッパーズが地元ケーブルテレビ契約を倍増させたことで、スポーツ界の評価額は急騰しました。20億ドルの買収価格は正当化され、バルマー氏は現在、イングルウッドにクリッパーズのために1万8500席の新アリーナを建設することに注力しており、2024年の開業が予定されています。

バルマー氏は、アリーナ建設は費用がかかると述べた。ロサンゼルスの他のアリーナと同様に、このアリーナも民間資金で運営されており、公的補助金は受けていない。そのため、財政的な観点から言えば、新スタジアムの建設は理にかなっていない。しかし、レイカーズの影から脱却することは不可欠だと考えている。

「チャージャーズには同情するよ」とバルマー氏は述べ、ラムズのオーナーであるスタン・クロエンケ氏がイングルウッドに建設中の巨大な新スタジアムにNFLチームが入居することになったことを示唆した。「みんなラムズ・スタジアムと呼んでいるんだから」

バルマー氏によれば、クリッパーズの所有とマイクロソフトの経営は見た目ほど変わらないという。

マイクロソフトがWindows OSを年に2回アップデートするのと同じように、クリッパーズはドラフトとフリーエージェントを通じて毎年夏にロスターを「アップデート」する。彼はまた、両方の状況における才能を比較した。

「エンジニアは非常に良い待遇を受けています」とバルマー氏は述べた。「バスケットボール選手も同様に、非常に良い待遇を受けています。」

バルマー氏は、ソフトウェア業界はNBAほど競争が激しくないと考えていると述べた。

「年間30社もの競合がいるテクノロジー企業をご存知ですか?」と彼はNBAチームの数に言及しながら尋ねた。そして、ロサンゼルスはレイカーズへの愛着があるため、特に厳しいと付け加えた。

「市場に2つのチームがあるのは奇妙だ」と彼は言った。

アップフロントサミットは、1月29日~30日にローズボウルで開催され、1,200人以上の参加者が集まると予想されています。招待者限定のこのイベントでは、多様な起業家と数十億ドル規模の資金を持つベンチャーキャピタルが一堂に会し、バルマー氏、QuibiのCEOメグ・ホイットマン氏、ユニオン・スクエア・ベンチャーズのフレッド・ウィルソン氏、そしてIdealabの創業者ビル・グロス氏といったビジネスリーダーによるプレゼンテーションがメインイベントとなります。

会議の議題とライブストリームへのリンクは、こちらにあります。

アップフロントベンチャーズはdot.LAの非支配的少数株を保有している。

編集者注: この記事は、元ZillowグループCEOのスペンサー・ラスコフ氏が設立したテクノロジーニュースベンチャーdot.LAに初掲載されました。GeekWireはdot.LAの投資家兼パートナーです。また、GeekWireはNumbers Geek Podcastにおいて、バルマー氏と彼の非営利団体USAFactsと提携しています。