
テック業界の動向:元アマゾン製品マネージャーがShelf Engineに入社、Nerdioが元マイクロソフト幹部を取締役に迎え入れ、HootsuiteがCPOを採用
ジュリー・エモリー著

— 元マイクロソフト副社長のガブリエラ・シュスター氏がNerdioの取締役会に加わった。
シュスター氏はマイクロソフトに25年以上勤務し、直近ではOne Commercial Partnerチームを率いていました。また、ATHENA Global Leadership Awardの受賞者であり、Women in CloudとWomen in Technology Networkの共同創設者でもあります。
Nerdioは、Microsoft AzureおよびWindows 365サービス向けの仮想デスクトップマネージャーです。同社は2020年2月にシリーズAラウンドで800万ドルを調達しました。
元マイクロソフト幹部のアンディ・リース氏が2020年7月にNerdioの取締役会に加わった。

— Mailchimp の元最高製品責任者である Natalia Williams が、Hootsuite の新しい CPO として入社しました。
ウィリアムズ氏はMailchimpで4年間勤務した。彼女はHootsuiteのジョージア州アトランタオフィスを拠点とする。
ブリティッシュコロンビア州バンクーバーに拠点を置くHootsuiteは、ソーシャルメディア管理ソフトウェアを販売しています。同社は3億ドル近くの資金調達を実施しており、年内に上場するのではないかと噂されています。Hootsuiteは現在、パシフィック・ノースウェスト地域のスタートアップ企業ランキング「GeekWire 200」で1位にランクされています。

— 元アマゾンの製品リーダーであるソフィ・キム氏が、シアトルのスタートアップ企業シェルフ・エンジンに製品管理責任者として入社する。
キムは Amazon の主席テクニカル プロダクト マネージャーとして、Just Walk Out テクノロジーを含む Amazon Physical Stores 製品の国際展開プログラムを主導しました。
キムはアメリカ海軍の士官としてキャリアをスタートしました。その後、ユナイテッドヘルス・グループのオペレーション・ディレクターに就任し、2017年にアマゾンに入社しました。
Shelf Engineは昨年、クローガーやウォルマートなどの食料品店がデリ、ベーカリー、カット野菜、精肉などの食品注文管理に利用する技術プラットフォームの成長を支援するため、4100万ドルを調達しました。このプラットフォームの目的は、発注プロセスを効率化し、適切なタイミングで適切な量の商品を棚に並べることで、食料品店のコスト削減と廃棄削減を実現することです。

— ノーチラス バイオテクノロジーは、シェリ ウィルコックスをアフィニティー試薬開発担当副社長に、グウェン ウェルドを最高人事責任者に任命しました。
ウィルコックスは以前、ソマロジックの幹部として20年以上勤務しました。ウェルドは以前、アンペリティの暫定最高人事責任者を務め、それ以前はアイシロン・システムズとマイクロソフトで人事部門のリーダーを務めていました。
ノーチラスは、アイシロン・システムズの共同創業者であるスジャル・パテル氏とシステム生物学研究所の卒業生パラグ・マリック氏によって2016年に設立され、生体サンプル中のタンパク質群であるプロテオームを分析する新たな方法を開発することで、生物医学研究の加速と医薬品開発の変革を目指しています。同社は6月にSPAC(特別投資管理会社)による株式公開(IPO)を実施しました。

— LinkedInの元マネージングディレクターであるオリヴィエ・ルグラン氏が、Sendinblueの最高執行責任者に就任しました。
ルグラン氏はLinkedInに9年以上勤務し、アジア太平洋地域および中国事業のマネージングディレクターを務めました。それ以前は、香港のダウ・ジョーンズに6年以上勤務していました。
Sendinblueは、企業向けのマーケティングおよびセールスソリューションを提供しています。同社はパリに本社を置き、米国本社はシアトルにあり、シアトルでは35人の従業員を擁しています。同社は今後12ヶ月以内に従業員数を倍増し、1,100人に増員する予定です。2020年10月にはシリーズBラウンドで1億6,000万ドルを調達しました。
太平洋岸北西部のテクノロジー業界におけるその他の人事異動:
- Marketo ( Adobeが買収)の元エンタープライズ顧客サービス責任者であるVic Davisが、顧客体験担当シニアバイスプレジデントとしてInflection.io に入社しました。
- React Mobileの創設者Robb Monkman氏が、Teal Communicationsのマーケティング担当副社長に就任しました。
- Geek Estateの創設者であるドリュー・マイヤーズ氏は、初期から中期段階の技術に重点を置くベンチャーキャピタル企業Second Century Venturesに常駐起業家として入社しました。
- WestRiver GroupのマネージングディレクターのAnthony Bontrager氏がTagboardの取締役会に加わりました。
- Dorsey Management Consulting 社長のKeith Dorsey氏が、 Vimly Benefit Solutionsの取締役会に加わりました。