Watch

Venmo、友人と分割購入できるデビットカードをリリース

Venmo、友人と分割購入できるデビットカードをリリース
(Venmo写真)

Venmo は、独自の Mastercard ブランドのデビット カードを提供することで、物理的な銀行の世界に参入しています。

PayPal傘下のVenmoは本日、Mastercardが利用可能なすべての場所で利用可能なカードを発表しました。このカードはユーザーのVenmoアカウントと連携し、購入金額の共有や分割が簡単に行えます。

このカードは、他のデビットカードと同様に機能し、一部のATMで利用できます。カード残高が少なくなると、Venmoはユーザーの銀行口座から引き落としを行い、手数料を補填します。

このカードは数ヶ月にわたるベータテストを経てリリースされました。テスト段階からの大きな変更点の一つは、カードの発行元がVisaからMastercardに変更されたことです。TechCrunchが指摘しているように、ベータ版ユーザーは新しいカードに切り替える必要があります。

新しいVenmoカードのリリースは、同社がウェブ版の重要度を下げた直後に行われました。Venmoは今月初め、ウェブ上での決済と友人への請求のサポートを段階的に廃止すると発表しました。