
Halo、Forza、Starfield、Redfall: MicrosoftとBethesdaがXboxに登場する30本の新作ゲームを発表

Halo Infiniteのマルチプレイヤー モードは無料でプレイ可能、ジャック スパロウがSea of Thievesに登場、次のForza Horizonはメキシコへ、そして謎に包まれたRedfall はArkane Studios による新しい吸血鬼と戦う協力型ゲームであることが判明。
これらは、今年の完全バーチャルな Electronic Entertainment Expo の一環として、マイクロソフトとベセスダが日曜日に主催した 90 分間の共同プレゼンテーションで発表された内容のほんの一部であり、今後数年間に Xbox プラットフォームに登場する 30 本のゲームが披露される。30 本のうち 27 本は、スタンドアロン購入と、マイクロソフトの Netflix 風のサブスクリプション サービスである Xbox Game Pass の両方で同時にリリースされる。
マイクロソフトは今年初め、ビデオゲーム出版社ベセスダ・ソフトワークスの持ち株会社であるメリーランド州に拠点を置くゼニマックス・メディアを75億ドルで買収した。
昨年のXbox Series Xの発売以来、Xbox向け独占タイトルの不足に悩まされてきたMicrosoftにとって、今回の記者会見は成否を分ける出来事と広く受け止められていました。Xbox(エコシステム)向けの大作ゲームの多くはまだ少なくとも2年先ですが、今日のShowcaseはXboxファンにとって多くの期待を抱かせるものとなっています。
「Xboxチームは、地球上のすべての人々に、ゲームコミュニティを一つにするという使命を負っています」とスペンサーは述べた。「来年を見据え、ベセスダとXbox Game Studiosの創造性に刺激を受けています。」
ベセスダは、25年ぶりに自社開発するオリジナルIPとなる、待望のRPG『Starfield』の初公開でショーの幕を開けました。2022年11月11日に正式リリースが発表された本作は、星々の探検へと旅立ち、「人類最大の謎に答える」ゲームになるとされています。
これは、初代XboxとHaloシリーズの20周年を記念する一種の記念イベントでもありましたが、番組の焦点というよりは、むしろ楽しいデータポイントとして扱われていました。(ゼルダの伝説やメトロイドなど、今年重なった他の大きな記念日と同様に、昨年のパンデミックによるロックダウンで開発スケジュールが狂っていなければ、 Haloの20周年はもっと大々的に宣伝されていたかもしれないと想像できます。)
https://youtu.be/1YnVzOA2wNs
しかし、この記念すべき年は『Halo Infinite 』の全体的な構成と見事に一致しています。今冬、「2021年ホリデーシーズン」と銘打った未定のリリースが確定しており、ストーリーキャンペーンも原点回帰の姿勢を保っているようです。
Halo 4と5で登場したスパルタンや新たな敵エイリアンといった大勢のキャラクターは登場せず、代わりにマスターチーフとして、新たに発見されたHaloリングの地上でコヴナント分離主義者と戦うことになります。新クリエイティブディレクターのジョセフ・ステイテンは、この舞台設定をワシントン州レドモンドに拠点を置く343 Industriesがこれまでに構築した中で最大のものだと説明しています。
Games Showcaseで公開されたトレーラーでは、 『 Infinite』のキャンペーンモードに新たな要素が紹介されました。マスターチーフにAIコルタナが再び加わり、『Halo』のベテラン、ジェン・テイラーが声を担当しますが、今回はオリジナルとは異なります。これは、過去数作で「暴走」(狂乱)したオリジナルのコルタナを捕らえた後、自滅するはずだった、似たような新しいAIです。しかし、誰かがコルタナではない方の自滅を阻止することに成功しました。つまり、本作は単なる人間対コヴナントの戦い以上の何かが起こっているということです。
異例なことに、『Infinite』のマルチプレイヤーモードは対応プラットフォームで無料プレイとなる予定です。Haloの伝統的な要素の多くに加え、新たなグラップリングフックと「スキュワー」と呼ばれる大型のハープーンランチャーも搭載されています。343はまた、サムライ風のヘルメットを含む、プレイヤーのスパルタンアーマーの多様な新カスタマイズも披露しました。
『Infinite』は、Games Showcaseで発表された他の多くのXbox向けタイトルと同様に、Xbox Game Passで発売日からプレイ可能になる予定です。先日のMicrosoftのE3プレプレゼンテーションで明らかになったように、Xbox部門は、VPのサラ・ボンド氏が「発見エンジン」と呼ぶGame Passで大きな成功を収めており、今後のゲームライブラリでもその流れに乗ろうとしています。
紹介されたゲームの多くは、単なる刺激的な予告編に過ぎなかったが(『アウター・ワールド2』の予告編では、開発者が完成させたのはロゴだけだとはっきり述べられていた)、ほとんどのゲームはすでにGame Passで発売日にデビューすることが確定しており、年末まで毎月1つの大きな新作が予定されている。

これには、本日Game Passに登場した風変わりな日本のRPG『龍が如く 7 光と闇の行方』が含まれます。また、Wizards of the Coastの『 Dark Alliance』は引き続き6月22日にデビュー予定です。今後のGame Passリリースには、7月に『The Ascent』とコンソール専用移植版『Microsoft Flight Simulator』、8月に待望の『Psychonauts 2』と受賞歴のあるインディーダンジョンクローラー『Hades』が含まれます。
WB GamesとTurtle Rock StudiosによるValveの『 Left 4 Dead』の精神的な続編、協力型ゾンビシューター『Back 4 Blood』もGame Passで発売日に配信されることが発表されました。リリースは10月を予定しています。
もう一つの大きな発表は、ベセスダ傘下のデベロッパー、Arkane Studiosによるものでした。同社は過去に『Dishonored』や2017年のSFホラーゲーム『Prey』を手掛けました。『 Redfall』という名前はShowcaseのかなり前からリークされており、多くのファンはこれが『The Elder Scrolls 』シリーズの次回作の仮題ではないかと推測していました。何しろ、 『Skyrim』から丸10年が経っているのですから。
その代わり、RedFall は、映画風の予告編として公開され、ゲームプレイは明らかにされていないが、ストレンジャー・シングス風のレトロな雰囲気を持つ、ソロでも協力プレイでもプレイできるオープンワールド シューティング ゲームである。
あなたと (おそらく) 最大 3 人の友人が、マサチューセッツ州レッドフォールの町を占領した吸血鬼カルトと戦う、武装した捜査官の小隊の役割を担います。杭やこのジャンルに典型的な銃器などの標準的な対吸血鬼ツールに加えて、各キャラクターはクローキング装置、ロボット仲間、テレキネシスなどの能力を持っています。
2022 年夏に予定されている『RedFall』は、Xbox コンソール専用で、発売日から Game Pass に登場する予定です。

Halo InfiniteとRedFallを比較すると、マイクロソフトやその開発パートナーは、今年初めに発売されたOutridersで発生した問題から教訓を得たのだろうかという疑問が浮かび上がります。発売初日にGame Pass経由で大量のプレイヤーが流入したため、発売週末の大半でサーバーがクラッシュしました。ゲームへの関心は依然として高く、マイクロソフトは今週初め、その人気をGame Passの有利な点として挙げましたが、Outridersは私にとって、他の何よりも教訓的な物語という印象を受けます。
マイクロソフトの『 Sea of Thieves』ファンは、6月22日の無料アップデート「A Pirate's Life」にも期待が持てる。このアップデートには、ディズニーの『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズに登場するジョニー・デップ演じるジャック・スパロウが登場する。スパロウは、宿敵デイヴィ・ジョーンズと共に、どういうわけか『Sea of Thieves』に迷い込み、「海賊の命を救う」冒険にプレイヤーと共に旅立つ。
Showcaseで最も多くの時間が割かれたのは、マイクロソフトのファーストパーティレーシングゲームの最新作『Forza Horizon 5』の発表でした。Horizo nはForzaシリーズの中でも、ストレートなレースよりもオープンワールドのアクティビティに重点を置いた作品で、今回はメキシコが舞台となっています。
ゲームのクリエイティブディレクター、マイク・ブラウン氏は、Forzaのメキシコを「これまでで最も大きく、最も楽しく、最も美しいオープンワールド」と評しています。新機能には、プレイヤーが協力してマップ上に散らばる紙吹雪をまき散らす風船を走り抜けるミニゲーム「ピニャータポップ」や、巨大なボウリング場など、自分だけのForzaミニゲームを構築できるカスタマイズモードなどがあります。
ゲームショーケースのその他のハイライトは以下の通りです。特に記載がない限り、これらのゲームはすべてリリースと同時にGame Passサービスに登場します。
- 火曜日に『Among Us』の大型アップデートが配信されます。このアップデートでは、プレイヤーカラーの新規追加、グラフィックの小規模アップデート、そして15人制ロビーが追加されます。Innerslothの現在の開発ロードマップにおける最初のステップとなるこのアップデートには、5つ目のマップ、実績、プラットフォーム間のアカウント連携機能などが含まれており、開発者たちはようやく休息を取れるようになるようです。
- Obsidian は、 『The Outer Worlds 2』が存在することを示す非常に自意識過剰な予告編を作成したが、それ以外のことについては何も確認しなかった。
- ベセスダは日曜朝現在、Game Passでさらに10本のゲームをリリースした。PC版では 『Arx Fatalis』、『Fallout』、『Fallout 2』、『Fallout Tactics』が、 全プラットフォーム版では 『Dishonored: Death of the Outsider』、『The Evil Within 2』、 2016年のリブート版 『Doom』、『Rage』、『Wolfenstein II: The New Colossus』、 『 Fallout 3』が配信される。
- Obsidianのサバイバルゲーム『Grounded』は、子供たちが極小サイズに縮小され、自宅の裏庭で生き残る方法を見つけなければならないというゲームです。このゲームは、1周年を記念して6月30日に大型アップデートを実施します。「Shroom & Doom」アップデートでは、座る機能、ペット、キノコ栽培、そして「誰も求めていなかった」巨大なクモの初登場が追加されます。
- STALKER 2: Heart of ChernobylがXboxに登場します。長らく休眠状態にあったアクションシリーズの最新作で、チェルノブイリ原子力発電所で二度目の爆発が起こり、その周辺地域の現実が混乱した架空の歴史を舞台としています。プレイヤーは、一攫千金を夢見て変異した都市プリピャチにやってきたスカベンジャーの一人、スキフとしてプレイします。Xbox専用タイトルとして、2022年4月28日に発売予定です。
- 「ジャストコーズ」シリーズの制作会社アバランチ・スタジオが、新作ゲーム「Contraband」をリリースしました。 1970年代の架空世界を舞台にしたオープンワールドの強盗アクションです。
- DICE の近未来対戦シューティング ゲーム「Battlefield 2042」は、最大 128 人のプレイヤーが参加でき、10 月 22 日に Xbox に登場します。
- ジェームズ・マカヴォイ、デイジー・リドリー、ウィレム・デフォー主演、待望のタイムループ殺人ミステリー『Twelve Minutes』は、数年前のE3で短期間公開された後、跡形もなく姿を消していました。しかし、ゲームショーケースで突如として再登場し、8月19日の発売が発表されました。
- ベセスダのピート・ハインズ氏によると、 『Fallout 76』はGame Passで最も人気のあるゲームの一つだそうです。7月7日には新拡張パック「Steel Reign」が配信開始。プレイヤーは、鋼鉄同胞団が分裂し、どちらの側につくか決断を迫られます。さらに、放射能汚染されたピッツバーグの廃墟を舞台にした新たな探検も2022年に予定されています。
- 今週火曜日、ベセスダはXbox向けにコンソール向けに最適化された『 The Elder Scrolls Online』移植版もリリースします。Hines氏はShowcaseで、オンラインのプレイヤー数が1,800万人を突破し、新たなストーリーチャプター「Deadlands」が今秋にリリース予定であることを発表しました。
- 2022 年に Xbox プラットフォームに登場する物理ベースのマルチプレイヤー ゲーム「Party Animals」では、たくさんの動物のぬいぐるみがかわいらしく死ぬまで互いに戦います。
- Blizzard が最近再リリースしたDiablo II、Resurrected は、 8 人協力モードを搭載し、Xbox Series X|S 向けに最適化された移植版が 9 月 23 日にリリースされる予定です。
- 2019年のインディーズ作品のヒット作『A Plague Tale: Innocence』の続編が2022年に発売される。 『Requiem』は、アミシア・ド・ルーンとその弟ユーゴが再び登場し、14世紀のフランスを舞台にしたサバイバルホラー/ステルスゲームだ。
- モノミ・パークは、愛らしい農場ゲーム「スライムランチャー」の続編を制作しました。これは、遠い世界の地表でエイリアンの塊を捕獲、囲い込み、収集する一人称視点のシューティングゲームです。「スライムランチャー2」は来年リリース予定です。
- マイクロソフトの最新戦略ゲーム「エイジ オブ エンパイア IV」はワシントン州レドモンドのワールドズエッジ社が開発し、10月28日に発売される。
- 協力型サイバーパンクアクションRPG 「The Ascent」は、7月29日にXbox向けに発売予定です。巨大企業が一つだけ残された未来を舞台に、プレイヤーは企業の崩壊を前に生き残る方法を考え出さなければなりません。(マイクロソフトがサイバーパンク要素を取り入れると、いつもちょっと面白いですよね。)
- 長らく休眠状態にあった日本のRPGシリーズ『幻想水滸伝』のクリエイターたちが、PlayStation時代のゲームを彷彿とさせるドット絵の新作『英雄伝クロニクルズ』で再集結しました。シリーズ最初の2作品、『百英雄』と『ライジング』は、それぞれ2022年と2023年の発売が予定されています。
- Microsoft Flight Simulator は、 7 月 27 日に Xbox Series X|S 向けにリリースされます。また、近日公開予定の「トップガン」の続編「Maverick」に合わせて、Flight Simulatorに新たな戦闘機を追加する新しいアップデートも予定されています。
- しばらくスノーボードゲームの大ヒット作がありませんでした。Foam Punchは、 2021年12月に「スノーボードライダーによる、スノーボードライダーのための」新作ゲーム「 Shredders」をリリースし、この課題を解決しようと計画しています。
- 『Atomic Heart』は、ロシアのスタジオMundfishが手掛けたアクションRPGです。プレイヤーは、1955年の超先進的なソビエト連邦を舞台に、不安定なKGBエージェントとしてプレイします。Showcaseで公開されたトレーラーでは、プレイ時間の大半を殺人マネキンによる残虐な攻撃に費やすことになるように見えますが、本作はステルス、回避行動、そして即席武器に重点を置いています。正式な発売日はまだ発表されていません。
- 『Somerville』は、Playdeadの共同設立者によって設立されたスタジオJumpshipによる、シュールな新作ホラーゲームです。Playdeadは、同じくシュールな『Limbo』や『Inside』を手掛けました。プレイヤーは、地球がエイリアンに侵略されるという状況を背景に、父、母、息子、そして犬からなる小さな家族の一員として生き残り、家族との再会を目指します。Somervilleの系譜を考えると、これまでで最も奇妙な作品の一つになることは間違いありません。
今年のゲームショーケースで特に目立ったのは、Obsidianの一人称ファンタジーゲーム『Avowed』、 『 Fable』シリーズの最新作、 『Forza Motorsport』の新作、 『Perfect Dark』の復活、そして待望の『The Elder Scrolls』シリーズ第6作などです。フィル・スペンサー氏は閉会の挨拶でこれらのタイトルを挙げましたが、それ以外には言及されていませんでした。