Watch

アマゾンはEchoハードウェアと連携した割引音楽サブスクリプションサービスを計画していると新たな報道

アマゾンはEchoハードウェアと連携した割引音楽サブスクリプションサービスを計画していると新たな報道

トッド・ビショップ

エコー

Recode によると、Amazon は、月額 10 ドルの標準バージョンと、その半額程度で同社の Echo ハードウェア専用に動作するバージョンの 2 つの形式で、スタンドアロンのストリーミング音楽サービスを開始することを目指しているという。

ロイター通信は以前、Amazonが月額10ドルの音楽サブスクリプションサービスを開発中だと報じていたが、Echoの低価格版の計画は新たな展開となる。Recodeの報道によると、同社は来月にもスタンドアロンの音楽サービスを開始する予定だが、大手音楽レーベルとの交渉はまだ続いているという。Echoのみのサービス価格が5ドルという価格帯であることが、交渉の難題となっているという。

報道によると、Echo版の音楽サービスはスマートフォンやその他のデバイスでは利用できないとのことだ。音声アシスタント「Alexa」を搭載した主力製品であるAmazon Echoスマートスピーカーには、今年初めにEcho DotとAmazon Tapが加わった。

これは、AmazonがAmazonプライム会員プログラムの機能を独自サービスとして分離するという、最新の動きとなる。Amazonは現在、年額99ドルのプライム会員プログラムの一環としてAmazon Musicを提供している。同社は4月、同じくプライム会員プログラムに含まれるストリーミングサービス「プライム・ビデオ」の月額8.99ドルの単独サブスクリプションの提供を開始した。