Watch

アマゾン:教育界の受動的な潜伏者が攻撃的になる

アマゾン:教育界の受動的な潜伏者が攻撃的になる

教育分野におけるアマゾンの未来を知りたいなら、シアトルではなくサンパウロに目を向けてください。

アプリを見る
アプリを見る

何ヶ月も前から、AmazonがKindleを教育分野にどう展開していくのか、ずっと考えてきた。K-12市場におけるAmazonの存在は、その不在によって大きく目立ってきた。大々的な発表も、教育技術カンファレンスでの派手なプレゼンテーションも、ベゾス氏が校庭で大笑いするような劇的な演出もない。

しかし、過去 1 年ほどの間に、Amazon は次のことを行いました。

  • 教育およびエンタープライズ市場における Amazon の取り組みを指揮させるために、Microsoft 幹部の Raghu Murthi を採用しました。
  •  フリーミアムモデルで教師にアピールする数学学習教材のテクノロジー企業 TenMarks を買収しました。
  • Whispercastを展開し 、教育者が読書やその他のプログラム用の電子書籍を一元的に配布および管理できるようにしました。
  • 企業レベルのセキュリティ(ネイティブ VPN サポートなど)や暗号化などの高度な機能を備えた Android バリアントであるFire OS 3.1を搭載した Kindle Fire HD および HDX の新モデルを発表しました 。

これらの改善は、Amazonが当初関心を示さなかったという印象を大きく覆すのに大きく貢献しました。例えば、Kindleの注文数制限(1回あたり5台)という、学校図書館や教室がKindleを揃えるのに苦労した一時的な障壁もその一つです。Amazonは現在、 大量のデバイス管理に加え、教育機関向けおよび法人向け専用の販売ページも提供しています。

個人対組織

Amazonは常に個々の学生レベルの教育に関心を持ち、Kindle 電子書籍の 販売や レンタルを通じて、高等教育市場におけるこのセグメントを積極的に開拓しています 。大学生はAmazonが愛するマスマーケットの消費者と似ていますが、彼らはしばしば他の家族のお金を使う機会があります。一方、学校は政府に似ていますが、より厳しい審査基準を設けています。

TenMarks_Amazon_サイトこうした動きにもかかわらず、Amazonは奇妙なほど消極的だ。小中学校へのKindleの本格的かつ決定的な展開はまだ見られない。K-12(小中高)向けタブレットおよびノー​​トパソコンの販売統計では、AppleのiPadが圧倒的なシェア(  Futuresource Consultingの最近の 推計によると43%)を占めており、AmazonのFireは誤差範囲に過ぎない。急成長を遂げているGoogle Chromebookに迫られるのは、AmazonのKindleだけである。Futuresourceが「その他」と分類する、わずか4%に落ち込んでいるようだ。

こんにちは、サンパウロ

 今月ブラジルから届いたニュースは、 変化が起こりつつあることを示唆しているかもしれない。

By Jefferson Souza Fenandes (Own work) [GFDL (http://www.gnu.org/copyleft/fdl.html), CC-BY-SA-3.0 (http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/) or CC-BY-SA-2.5-2.0-1.0 (http://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.5-2.0-1.0)], via Wikimedia Commons
(Jefferson Souza Fenandes による地図 [CC-BY-SA-3.0] ウィキメディア コモンズ経由)

結局のところ、Amazonの教育分野への注力はKindleタブレット本体の販売ではなく、Kindleアプリにあるのかもしれません。

Amazonはブラジル教育省の機関と協力し、Whispercastを利用して200冊以上の教科書を数十万人の公立高校教師に翻訳し、ワイヤレスで配信しています。これらは教師用版で、政府支給のタブレット約60万台に無料で提供されるKindleアプリ内で利用できるように配信されています。

もう一度読んでみてください。コンテンツは必ずしもKindleやKindle Fireに配信されるわけではありません。他社のAndroidタブレットのKindle Readerアプリに配信されます。iOS  、Mac、Windows、Androidで動作する無料の Kindle Readerアプリです。Amazonのニュースリリースには、「Amazonの圧縮技術の専門知識により、教師の皆様はタブレット上で高速ダウンロードと優れた読書体験を実現できます」と記載されています。

Amazonは、「これまでに4,000万冊以上の電子教科書が配布された」と主張している。

Amazonはニュースリリースの中で、予算が限られている多くの学校にとってほぼ強迫観念となっている「無料」という言葉を特に強調しています。Kindle読書アプリは無料で、教師は「タブレットがインターネットに接続されていないときでも、教科書内で直接読んだり、ハイライトしたり、メモを取ったり、辞書を参照したりすることができます」。これは一部のコンテンツにも当てはまり、「ポルトガル語で2,500冊以上の無料書籍」が提供されています。

アプリについて

Kindleハードウェアの売上とFireタブレットの市場浸透は、Amazonの教育分野における成功の唯一の尺度ではありません。アナリストはFireタブレットの価格をAmazonの原価に近いと見積もっています。これは、Amazonの視点から見ると、KindleデバイスはAmazonが販売する有料デジタルコンテンツを配信するという最終目標を達成するために不可欠だからです。

First one's free
最初の1つは無料

さらに一歩推論すると、断片的で不和な調達プロセスがなく、教育省がすべての公立学校の選択をトップダウンで行う国ほど、この戦略を実行するのに適した場所はどこでしょうか?

AmazonはK-12教育市場全体に関心がないわけではないのかもしれない。むしろ、ゲームのルールと競技場を再定義したいだけなのかもしれない。グローバルなビジネスチャンスとKindleアプリ(基盤となるハードウェアに関わらず)に注力することで、Amazonの得意とするコンテンツ、つまり今回の場合はたまたま電子書籍であるコンテンツを販売できる。あるいは、Kindleアプリ内でスムーズに再生できる、よりインタラクティブな教材や、まだ発表されていない新しい無料教育マーケットアプリといった可能性もある。

奇妙な意味合いですね。社名の由来となった川は独自の流れを描き、アメリカの近くから始まるわけでもありません。

Amazon と学校向けには、実際にそのためのアプリが存在するかもしれません。

[編集者注: このコラムはもともと EdSurge に掲載されました。]