Airpods

この創業者がベイエリアからポートランドへ移った理由

この創業者がベイエリアからポートランドへ移った理由

テイラー・ソパー

トムデール
Tilde.io の創設者 Tom Dale 氏。

ポートランドは国内のスタートアップ拠点として確実に成長しており、ベイエリアの状況に不満を抱いたサンフランシスコの創業者1人が北のローズシティへ移転しようとしている。

サンフランシスコを拠点とする開発スタートアップTilde.ioの共同設立者であり、JavaScriptフレームワークEmber.jsの開発者でもあるトム・デール氏が、「サンフランシスコ、君を愛しているけど、僕を落ち込ませている」と題したブログ記事を執筆した。

過去4年間ベイエリアに住んでいたデールは、荷物をまとめてポートランドに移住した理由を詳しく説明しています。その一つに、サンフランシスコの住宅費の高さが挙げられます。

ポートランドでは、住宅ローンの支払額はサンフランシスコの家賃と変わりません。唯一の違いは、他の二人と小さな家をシェアするのではなく、もっと広い家を一人で持てることです。ポートランドには、私がサンフランシスコで大好きな素晴らしいレストラン、コーヒーショップ、バーがすべて揃っています。しかも、シリーズAラウンドや収益化戦略に関する会話を耳にすることもありません。

デールが、そういった会話から抜け出し たいと語っているのを聞くのは興味深い 。シアトルのスタートアップ都市として何が欠けているかと尋ねられたとき、TableauのCEOであるクリスチャン・シャボット氏は今年初め、自然なスタートアップ文化と、コーヒーショップで自分が取り組んでいることについての会話だと答えた。

しかし、デール氏はそれをあまり好ましく思っていないようだ。彼はまた、ベイエリアの人々がテクノロジーに関わっていない人々を疎外することで環境を歪めていることにも憤慨している。

自分が問題の一部だと気づくまで、長い時間がかかりました。確かに、私はテクノロジー業界に身を置いているかもしれないけど、ソーシャルメディアの「くそったれ」みたいな人間じゃない、と思っていました。でも、そんなことは問題じゃない。バーで女の子に職業を聞かれると恥ずかしい、というのが最初の兆候だったはずなのに。

サンフランシスコからポートランド、あるいはシアトルに移住する人が今後さらに増えるかどうか、興味深いところです。以前は逆の傾向でした。急成長中のスタートアップ企業は、シアトルなどの都市から、ベンチャーキャピタルが豊富なベイエリアのような地域に集まってきたのです(ただし、MozのCEO、ランド・フィッシュキン氏が最近の投稿で詳しく述べているように、必ずしもそうとは限りません)。

シアトルとシリコンバレーのテクノロジーの中心地の違いについては多くの議論が交わされてきましたが、シリコンバレーとシアトルのオタク的ステレオタイプを揶揄するこのインフォグラフィックは、今でも私たちのお気に入りのひとつです。

シリコンバレーvsシアトル_編集_ウェブ

しかし今、ポートランド、そしてオレゴン州自体が、スタートアップのホットスポットとして西海岸のスタートアップ界隈に確実に参入しつつある。シリコンバレーからの脱却を目指す人々にとって、これは良い選択肢となるかもしれない。同州では第1四半期に、Puppet Labsへの3,000万ドルの資金調達ラウンド、Janrainへの3,300万ドルの資金調達ラウンド、そしてUrban Airshipへの2,500万ドルの資金調達ラウンドなど、大型の大型案件がいくつか成立し、オレゴン州は1993年以来初めて第1四半期のベンチャーキャピタル投資額でワシントン州を上回った。

州最大の都市ポートランドも、スタートアップハブとして急速に成長しています。実際、GeekWireのCEOオブ・ザ・イヤーに選ばれたElemental Technologiesのサム・ブラックマン氏は、ポートランドが次なるスタートアップの聖地になるだろうと語っています。

「私の意見では、今大学を卒業するソフトウェアエンジニアにとって、ポートランド以上に移住に適した都市はありません」と彼は語った。

ポートランドがテクノロジー系スタートアップにとって素晴らしい場所である理由について詳しくは、このビデオをご覧ください。

シリコンフローリストより

GeekWireの以前の記事: ワシントン州のVC投資が急落、1993年以来初めてオレゴン州に追い抜かれる