
ベルビューのナイトフォール:Destiny 2のアップデートで人気オンラインゲームのスコアリングが変更されます
トーマス・ワイルド著

ワシントン州ベルビューに拠点を置くゲーム開発会社バンジーは、ここ数十年、数年に一度、既存の世界を制覇することで名声を築いてきました。現在、世界制覇を目指しているのは、アクティビジョン社がパブリッシングする大規模多人数同時参加型オンライン一人称視点シューティングゲーム『 Destiny 2』で、2月27日に迫るパッチ1.1.3のリリースに向けて準備を進めています。
定期的に公開されている「今週のバンジー」ブログで、バンジーのコミュニティ マネージャー「dmg04」がDestiny 2 の現在の開発ロードマップを公開し、来週火曜日のパッチで登場する最大の新機能であるナイトフォール チャレンジ カード、ナイトフォール レイドでプレイヤーがポイントを獲得する方法に対する複数の変更、およびエンブレム システムの動作に対する一連の調整について説明しました。
ナイトフォールストライクは、ソロまたはプリメイドチームでプレイするウィークリーイベントで、Destiny 2で最も難しいチャレンジの一つとなる予定です。パッチ1.1.3では、賢く素早いプレイを促すため、スコアリングルールが様々な点で変更されます。獲得ポイントはチームベースとなり、主にキル数によって決定されます。スコアは時間の経過とともに徐々に減少していきます。敵を避けるよりも、実際に敵と交戦することでより多くの報酬が得られるようになります。

また、1.1.3 でナイトフォール ストライクをクリアするとチャレンジ カードが受け取れます。このカードにより、特定のソースから受けるダメージが増加するなど、いくつかのデメリットと引き換えに、実行に追加のスコア乗数が追加されます。
より大きな変更点として、オーラの削除が挙げられます。Destiny 2におけるオーラは、以前は基本的に外見上のバフであり、プレイヤーが最近何をしているかを他のプレイヤーに知らせるものであり、毎週のサーバーリセットごとに消えていました。しかし、今回のパッチ以降、オーラはキャラクターの独立した機能としてはなくなり、その効果はエンブレムに統合されます。
エンブレムにも新機能が追加されます。Destiny 2では、エンブレムはキャラクターカードの特別なグラフィックで、ゲーム内で獲得でき、装備することでディスプレイをカスタマイズできます。1.1.3では、エンブレムのステータス表示がさらに充実し、プレイヤーがエンブレムを宣伝しやすくなります。例えば、プレイヤー対プレイヤーのクルーシブルモードでの通算キル数を誇らしげに表示できる新しいエンブレムなどです。
パッチ 1.1.3 は、本稿執筆時点では 2 月 26 日午前 9 時 (太平洋標準時) からダウンロードおよびインストールできますが、ゲームは同日午前 10 時までサーバー メンテナンスのため停止します。