
カニの殻を環境に優しい工業用化学物質に変えるスタートアップ企業、タイダル・ビジョンが新たな資金を調達中
リサ・スティフラー著

元アラスカ漁船船長が設立したグリーンケミストリー企業タイダル・ビジョンは、成長を促進するためにさらなる投資を募っている。
SECへの新たな提出書類によると、4,670万ドルの新規資金が投入されたことが明らかになりました。この提出書類について同社にコメントを求めました。
タイダル・ビジョンは、環境に配慮した廃棄物ゼロのプロセスを用いて、廃棄されたカニの殻をキトサンと呼ばれる貴重な工業用化学物質に変換しています。この素材は驚異的な成分であり、浄水、農産物の保存、植物の成長促進、繊維の難燃剤、医薬品や化粧品など、様々な用途に活用できます。産業で使用される有毒化学物質、金属、石油製品、農薬などの安全な代替品として期待されています。
同社は今月のGeekWire Awardsで「Sustainable Innovation of the Year」部門のファイナリストに選ばれた。
タイダル・ビジョンの共同創設者兼CEO、クレイグ・カスバーグ氏は、10代の頃から漁師としてキャリアをスタートし、最終的には自ら船の船長を務めました。この仕事を通して、カスバーグ氏は漁業が廃棄する副産物に心を痛めていました。そして、廃棄されたカニの殻を高付加価値製品にリサイクルできる可能性を見出しました。空になった殻は、埋め立て地に捨てられるか、肥料やペットフードの原料として再利用することができます。

「私たちは、私が知っていて愛し、育った業界から問題のある廃棄物を回収するだけでなく、それを非生分解性の毒素や重金属を排除し、本当に世界に役立つものに変えることができるようになりました」とカスバーグ氏は2021年のGeekWireのインタビューで語った。
カスバーグ氏と最高戦略責任者のザック・ウィルキンソン氏は、2015年にワシントン州ベリンガムでスタートアップ企業を設立しました。昨年、同社はワシントン州エバレットに拠点を置き、水質浄化装置とサービスを提供するクリアウォーター・サービスを買収しました。同社はタイダル・ビジョンの洗浄剤の初期顧客でした。
タイダル・ビジョンはサウスカロライナ州にも生産拠点を持ち、来年にはテキサス州に新たな施設を開設する予定だと、ザ・タイーが最近報じた。
PitchBookによると、このスタートアップには186人の従業員がおり、これまでに約5,000万ドルを調達している。
そして、この分野には成長の余地があるようです。MarketResearch.Bizの1月のレポートによると、キトサン市場は昨年推定35億ドル規模でした。同社は、2033年までに市場規模が93億ドルに拡大する可能性があると予測しています。
カスバーグ氏は2021年、タイダル・ビジョンが米国におけるキトサンの主要商業生産者であると述べた。カニの殻に加えて、キトサンはエビやロブスターの殻からも抽出される。他の米国メーカーは主に北東部に拠点を置いている。中国は世界最大のキトサン生産国だが、同国のメーカーは一般的に有毒廃棄物を生み出すプロセスを採用しているとカスバーグ氏は述べた。