Ipad

技術動向:OpscodeがF5のベテランを採用、DwellableがKriegeを採用、その他

技術動向:OpscodeがF5のベテランを採用、DwellableがKriegeを採用、その他

ジョン・クック

ジョージ・モバリー

インフラ自動化を専門とするクラウドコンピューティングのスタートアップ企業Opscodeは、急成長を続けるチームを拡大し続けています。シアトルに拠点を置く同社は、F5 NetworksおよびBlade Logicで製品開発を担当した経験を持つGeorge Moberly氏を製品管理担当副社長に任命しました。Moberly氏は声明の中で、Opscodeは「情報技術における大きな変革の中心にある」と述べています。

同社はまた、Opscodeの共同創業者であるアダム・ジェイコブ氏が最高顧客責任者(CCO)に任命されたことを発表しました。この新たな役職は、8月にOpscodeのCEOに就任した元アバナードCEOのミッチ・ヒル氏の就任に続くものです。Opscodeは、Draper Fisher Jurvetson、Battery Venturesなどから1,350万ドルの出資を受けています。

ポートランドに拠点を置くAppFogは、Ignition Partners、Madrona Venture Group、Founder's Co-opなどから1,000万ドル近くの資金提供を受けており、Salesforce.comの元営業担当役員であるジョン・ヒギンズ氏を事業開発担当副社長に任命した。AppFogの技術は、顧客がより効率的にウェブページを構築できるよう支援する。

ネイサン・クリーゲ

先月ブレンダ・スポーンモア氏をCEOに任命したばかりのDwellableは、ネイサン・クリーゲ氏を3人目の共同創業者に任命しました。同社は、シアトルのレストランディレクトリ「アーバンスプーン」の創業者の一人であるアダム・ドッペルト氏によって設立されました。Dwellableは、ヒルトンヘッド、レイク・タホ、マウイ島などの地域で、多忙な家族が手頃なバケーションレンタルを見つけるためのオンライン旅行サイトを構築しています。

「ネイサンが加わることで、製品リリースのペースが上がり、定期的に新しい分野を追加し続けられるようになります」とスプーネモア氏は語った。

クリーゲ氏は以前、シアトルに拠点を置くWhitePagesに売却されたSnapvineの共同創業者だった。ドッペルト氏とクリーゲ氏は、2001年にOpenwaveに売却されたベルビューの通信系スタートアップ企業Avogadroで共に働いていた。

ドラッグストア・ドットコムおよびADICの元ゼネラルカウンセルである森久保幸雄氏が、インターメックのシニアバイスプレジデント兼ゼネラルカウンセルに就任しました。「森久保氏の豊富な上場企業での経験とビジネス経験は、知的財産、企業戦略、コーポレートガバナンスといった極めて重要な分野におけるインターメックのリーダーシップチームをさらに強化してくれるでしょう」と、インターメックの社長兼CEOであるパトリック・バーン氏は述べています。

テクノロジー業界で注目すべき人事異動や採用情報をご存知ですか?[email protected]までご連絡ください。その他のテクノロジー関連の人事異動情報はこちらをご覧ください。