
ビル・ゲイツのWindowsインストールの大失敗はこれだ
トッド・ビショップ著
ニューヨーカー誌のアンディ・ボロウィッツは、ビル・ゲイツがマイクロソフトに復帰した初日を丸一日かけてWindows 8.1のインストールに費やすという風刺記事で、大きな注目を集めています。いえ、これは事実ではないのですが、多くの人がそう思っているようです。
(最近、このようなことがよく起きているようです。風刺をしようとしている人への注意:実際に面白い風刺にすると、本当に効果的です。)
とはいえ、現実からそれほどかけ離れているわけではない。この投稿を読んで、2008年にシアトルPI紙の記者としてゲイツ氏が近々社内の日常業務から退くという報道を担当していた時に掘り出した文書を思い出した。そのメモはマイクロソフトの反トラスト法訴訟の資料の中に埋もれており、これまで報道されていなかった。
ゲイツ氏がマイクロソフトにパートタイムの技術顧問として復帰したことを記念して、ここにその記事を掲載します。
送信者: ビル・ゲイツ
送信日時: 2003年1月15日水曜日 午前10時05分
宛先: ジム・オールチン
CC: クリス・ジョーンズ (WINDOWS); バーラト・シャー (NT); ジョー・ピーターソン; ウィル・プール; ブライアン・バレンタイン; アヌープ・グプタ (研究)
件名: Windowsのユーザビリティ体系的劣化問題Windows のユーザビリティが後退し、プログラム管理グループがユーザビリティの問題を推進していないことに、私は非常に失望しています。
昨日の私の経験をお話しします。
MoviemakerをダウンロードしてDigital Plusパックを購入しようと思い立ち、Microsoft.comにアクセスしました。ダウンロードサイトがあったので、そちらへ行きました。
このサイトを初めて5回利用した時は、ダウンロードページを表示しようとした際にタイムアウトになりました。その後、8秒ほど遅延した後、ようやく表示できました。
このサイトは遅すぎて使えません。
トップ 5 には入っていなかったので、残りの 45 を拡張しました。
この45個のフォルダ名は完全に混乱を招きます。C:Documents and Settings、billg、My Documents、My Pictures といったフォルダ名は分かりやすいように思えるのですが、実際にはそうではありません。
それらはシステムによってフィルタリングされません…そして多くのものが奇妙です。
メディア関連にスコープを絞ってみましたが、それでもMovieMakerは見つかりません。「movie」と入力しても何も出ません。「movie maker」と入力しても何も出ません。
それで私は諦めて、Amirにメールを送ってこう尋ねました。「Moviemakerのダウンロードはどこにあるんですか?本当にあるんですか?」
つまり、ダウンロード ページを使用して何かをダウンロードすることは、彼らが予期していたことではないということだ。
メインページの検索ボタンに移動して「movie maker」と入力するように言われました(moviemaker ではありません)。
試してみました。サイトはひどく遅かったのですが、6秒待った後、表示されました。
ダウンロードを実行するためのボタンが必ず表示されるはずだと思っていました。
実際、これはパズルを解くようなものです。Windows Updateに行って、呪文を唱えるように指示されました。
これは本当に奇妙に思えました。なぜMovieMakerをダウンロードするために、わざわざ別の場所に行ってスキャンしないといけないのでしょうか?
そこでWindows Updateを実行してみました。すると、Windows Updateが大量のコントロールをダウンロードする必要があると判断しました。しかも一度だけでなく、何度も変なダイアログボックスが表示されました。
Windows アップデートは Windows と通信するためのキーを認識しないのでしょうか?
それからスキャンを実行しました。これにはかなり時間がかかり、17MBものファイルをダウンロードする必要があると言われました。
これは、私たちがさまざまなものにデルタ パッチを適用していると言われた後のことですが、代わりに、考えられる限り最も恐ろしい方法でラベル付けされた 6 つのものを取得するためだけに、17 MB をダウンロードする必要がありました。
それでダウンロードを始めました。ダウンロード自体は速かったです。それからインストールを要求されました。インストールには6分もかかり、その間マシンがひどく遅くなって、他の用途には全く使えませんでした。
この6分間一体何が起こってるんだ?信じられない。ダウンロードが終わった後なのに。
それから、マシンを再起動するように指示されました。なぜ再起動する必要があるのでしょうか?毎晩再起動しているのに、なぜそんな時間に再起動する必要があるのでしょうか?
強制的に再起動するように言われたので、再起動しました。もちろん、それはOutlookの状態をすべて完全に削除することを意味しました。
それで、またWindows Updateを再開しました。MovieMakerが欲しかっただけなのに、なぜWindows Updateをやっていたのか忘れてしまいました。
そこでMicrosoft.comに戻って手順を確認しました。WindowsXPというフォルダをクリックする必要があるのですが、なぜそうする必要があるのでしょうか?Windows Updateは私がWindows XPを使用していることを認識しているはずです。
そのフォルダをクリックする必要があるというのはどういう意味ですか?いろいろと分かりにくい情報が出てきましたが、確かにそのうちの1つはMoviemakerです。
それでダウンロードしてみた。ダウンロードは速かったのに、インストールには何分もかかった。この遅さには驚きだ。
ある時点で、Windows Media Series 9 をダウンロードする必要があると言われました。
それで、そうしてみることにしました。今度は「開く」とか「保存」といったダイアログが表示されますが、どちらをすればいいのか指示が全くありません。一体何をすればいいのか、さっぱりわかりません。
ダウンロードは高速で、インストールには 7 分かかります。
ということで、MovieMaker をインストールしようと思います。プログラムの追加と削除を開いて、そこにMovieMaker があるか確認します。
そこにはありません。
そこには何があるのでしょうか? 次のゴミがあります。Microsoft Autoupdate Exclusive テスト パッケージ、Microsoft Autoupdate Reboot テスト パッケージ、Microsoft Autoupdate テスト パッケージ 1。Microsoft AUtoupdate テスト パッケージ 2、Microsoft Autoupdate テスト パッケージ 3。
誰かがWindowsの使える部分を破壊しようと決めたようです。ファイルシステムはもう使えません。レジストリも使えません。このプログラムリストは以前はまともな場所だったのに、今は完全に壊れてしまいました。
しかし、これはまだ厄介なことの始まりに過ぎません。その後、Windows XPの修正プログラム(詳細はQ329048を参照)などもリストアップしました。Q329048とは何ですか?なぜこれらの一連の修正プログラムがここにリストされているのですか?一部の修正プログラムは、詳細はQ329048を参照する代わりに、Q810655のような単なる説明になっています。
まったくひどい状況だ。
Moviemaker がまったく存在しません。
そこで、Moviemaker をあきらめて、Digital Plus パッケージをダウンロードすることにしました。
自分自身に関するたくさんの情報を入力する必要があると言われました。
全部入力したのに、何か入力ミスがあると判断されたので、やり直さなければなりません。もちろん、入力した内容のほとんどは消えてしまいました。
正しいものを 5 回入力しようとすると、入力内容がクリアされ、再度入力することになります。
それで、1時間以上も狂ったようにプログラムリストがゴミになってしまい、怖くなって、Microsoft.com がひどいウェブサイトだと分かった後でも、Moviemaker を実行できず、プラス パッケージも入手できませんでした。
これらの経験からわかるように、ユーザビリティへの配慮が欠如していることには本当に驚きます。Windowsネットワークプレースや、802.11を使おうとしたときに表示されるメッセージは、もう限界だと思っていました。(ルート証明書のメッセージ、本当に素敵ですよね?)
実際に使用してみると、より多くのフィードバックが得られると思います。
それは10年以上前の話だ。ゲイツ氏は当時から明らかに成長し、もはや責任者ではないが、もし彼が当時の姿勢のほんの一部でも、技術顧問という新たな役割に持ち込めば、少なくともマイクロソフトの製品チームは緊張感を保つことができるだろう。
このメモを公開すると、たちまち話題となり、KIROラジオのデイブ・ロスによるドラマチックな朗読劇が繰り広げられました。さらには、NPRの「Wait, Wait … Don't Tell Me」(待って、待って…教えてくれないで)という近年で最も人気の高い瞬間の土台ともなりました。(そう、彼らはスクープの出どころをMac Daily Newsと誤って記載したのです。ピーター・セーガル、なんてこった!)
2008年のインタビューでゲイツ氏にこのメモについて尋ねたところ、彼は毎日そのようなメモを送っていると答え、「それが私の仕事です」と付け加えた。
当時、会社を去る前の最後のスピーチで、ゲイツ氏はこのメモとインタビューについてこう語った。「ある新聞社が、Windowsはもっと改善できる点があったかもしれないと私が送ったメールを掲載し、『これは衝撃的なメールだ。衝撃的だ!』と評しました。私はこう言いました。『私が一日中何をしていると思っているんだ?こんなメールを送るのが私の仕事だ。それが全てだ。私たちは物事をより良くするためにここにいるんだ』」