Ipad

パズルブレイクの最新脱出ゲームでは、シアトルの歴史をテーマにしたチャレンジで Microsoft HoloLens が使用されています

パズルブレイクの最新脱出ゲームでは、シアトルの歴史をテーマにしたチャレンジで Microsoft HoloLens が使用されています

カート・シュロッサー

(パズルブレイク画像)

1962年、シアトル万国博覧会(センチュリー21博覧会)は、開催都市に未来的なビジョンをもたらし、スペースニードルの建設などをもたらしました。2018年、この博覧会とテクノロジーが再び登場し、パズルブレイクの新作脱出ゲーム「シアトルからの脱出:万国博覧会」が誕生しました。

グループでパズルを解き、チームワークを駆使して密室からの脱出を目指す、没入型対面エンターテイメントのリーディングカンパニー、パズルブレイクが、最新ルームで新たなテクノロジーの要素を取り入れます。マイクロソフトとの提携により、この体験には同社の複合現実ヘッドセット「HoloLens」が組み込まれています。

関連:今週のギーク:逃げることはできない ― パズルブレイクのネイト・マーティンが夢のスタートアップを立ち上げた

「この部屋には最先端の技術が使われています」と、パズルブレイクの共同創業者兼CEOのネイト・マーティン氏はニュースリリースで述べています。「世界でも他に類を見ないものです。マイクロソフトがパズルブレイクに依頼し、私たちのためだけにこの部屋を作ってくれたのです。」

ニュースリリースでは、この部屋は設立5年の同社がこれまでに建設した中で最も高価な部屋であるとされている。

「The World's Fair Affair」はシアトルをテーマにしたアドベンチャーゲームで、4人から8人でのプレイに最適。同社によれば「シアトルの歴史的背景をユニークな視点で描く」もので、地元の人も観光客も「手がかりを探し、謎を解き明かし、シアトルを救うために時間との戦い」を繰り広げることができる。

チケットは現在発売中です。水曜、 木曜 、 金曜の夜と土曜 、 日曜は終日、定期的に試合が開催されます 。 また、 月曜 から 金曜の昼間は、企業向けのチームビルディングや士気向上のためのプライベートゲームも開催されます 。