Ipad

アマゾンが地図会社株式の買収交渉中との報道

アマゾンが地図会社株式の買収交渉中との報道

ジョン・クック

こちらから。
こちらから。

ドイツの自動車メーカー、アウディ、BMW、メルセデス・ベンツがノキアのHEREマッピングおよび位置情報サービス事業を28億ドルで買収してからわずか4カ月後、新たなプレーヤーが同盟に加わるかもしれない。

ロイター通信によると、Amazon.comは、現在走行しているほとんどの車の車載ナビゲーションシステムを支えている従業員6,500人のHEREへの出資に関心を示している。この買収の一環として、AmazonはHEREにクラウドコンピューティングサービスを提供し、車載地図がシームレスかつ迅速に車両に配信されるよう支援する。

昨年退任したHEREの元CEO、マイケル・ハルブハー氏は、2014年にGeekWireに対し、同社は「驚異的なロケーションクラウドビジネスを創りたい」と語っていた。

HEREは、マイクロソフトによるノキアのスマートフォン事業買収後もノキアに残った3つの主要事業の一つでした。ノキアとの契約の一環として、マイクロソフトはHEREの技術の長期ライセンス契約を締結しました。

Microsoft と Amazon はクラウド コンピューティングの分野で競争しています。

ロイター通信は、Amazonが顧客の玄関先への商品配送をより迅速に行う計画の一環として、独自の車両配送ネットワークを構築中であることから、この提携は理にかなっている可能性があると指摘している。また、フォードがHEREを支援するコンソーシアムへの参加に関心を示していると報じている。

HEREは2014年にメディオ・システムズを買収して以来、すでにシアトル地域で大きな存在感を示しており、同社は同地域での従業員数を増やし続ける計画だと述べている。