Iphone

ハネウェル、プリンター・バーコードスキャナーメーカーのインターメックを6億ドルで買収へ

ハネウェル、プリンター・バーコードスキャナーメーカーのインターメックを6億ドルで買収へ

ジョン・クック

RFID製品、産業用プリンター、バーコードスキャナーを開発するエバレットに拠点を置く企業インターメックは、ハネウェルに最大6億ドルで買収されることに合意した。

「当社取締役会は、ステークホルダーにとって最善の総合的成果を見出すことを目標に、インターメックの事業について慎重かつ包括的な戦略的見直しを実施しました」と、インターメックの会長アレン・ラウアー氏は述べています。「ハネウェルとの契約は、株主価値を最大化するだけでなく、当社のイノベーションとエンジニアリングの専門知識、グローバル展開、そして先進的な製品とソリューションの歴史と、ハネウェルの強力なグローバルスケールとリソースを組み合わせるものです。」

この買収価格は、インターメックの金曜日の株価に25%のプレミアムを上乗せした価格です。両社の取締役会は、この買収を承認しました。インターメックは新CEOの選任を進めていましたが、合併に伴い、その取り組みを一時中断しています。同社の従業員数は約2,200人です。

1966年に設立された同社は、1982年にインターメック(Intermec)という社名に変更しました。昨年の売上高は8億4,800万ドルでした。以下はインターメックの歴史を時系列で表したものですが、ご覧のとおり、ハネウェルへの買収はインターメックにとって初めての買収ではありません。

1966 – インターフェースメカニズムズ設立
1982 – 社名をインターメックコーポレーションに変更
1991 – リットンインダストリーズ社に買収
1994 – 所有権をリットンのスピンオフ企業であるウエスタンアトラス社(NYSE:WAI)に譲渡
1997 – 所有権をウエスタンアトラスのスピンオフ企業であるUNOVA社に譲渡
1997 – ノーランド社とUBI社(ユナイテッドバーコードインダストリーズ)を
買収 1997 – IBM社から無線周波数識別(RFID)半導体技術を買収
1998 – アムテックコーポレーションの高周波RFID事業であるアムテックトランスポーテーションシステムズを買収
2006 – UNOVA社がインターメック社となり、インターメックテクノロジーズを子会社として保持
2011 – Vocollect社がインターメック社の事業部門となる