Iphone

アーバン・エアシップのCEO、性的暴行疑惑で休職

アーバン・エアシップのCEO、性的暴行疑惑で休職

ブレア・ハンリー・フランク

アーバン・エアシップ CEO スコット・クヴェトン
アーバン・エアシップ CEO スコット・クヴェトン

アーバン・エアシップのCEO、スコット・クヴェトン氏は、長年の交際相手への性的暴行疑惑が浮上したことを受け、休職することになった。同社のブログにも掲載された従業員への書簡の中で、クヴェトン氏は「この事態の解決に集中するため」会社を離れると述べた。

プッシュ通知サービスを提供する同社のCFO、マイク・テンプル氏が、クヴェトン氏の不在時にCEO代行を務める。さらに、同社の取締役会は、クヴェトン氏の後任を探すため、エグゼクティブサーチ会社を雇用した。

書簡によれば、クヴェトン氏は後任を探して指名することについて先月取締役会に打診したが、早急に会社のトップの座から退く必要があると判断したという。

クヴェトン氏は投稿の中で、数カ月前にCEOの職を退き、モバイルアプリやプッシュ通知の市場の爆発的な成長とともに急成長しているアーバンエアシップを率いる別の人物を探す時期が来たと悟ったと述べた。

こうした出来事は、クヴェトンが2008年から2013年にかけて、断続的に交際していた女性に対し、繰り返し性的暴行を加えていたとする報道が浮上してからわずか1週間足らずで起きた。2010年には、バーから車で送ってほしいと頼んだ女性(氏名は非公開)に対し、クヴェトンは無理やり性的暴行を加えたとされている。また、2011年には、クヴェトンが女性を不意打ちで拘束し、再利用可能な粘着テープで縛ったとの容疑もかけられている。

クヴェトン氏は、ここ数ヶ月のセクハラや性的暴行の疑惑を受けて職を失った唯一のテック企業幹部ではない。GitHubの創業者トム・プレストン=ワーナー氏は、セクハラ疑惑の調査で「判断ミス」が発覚した後、4月に辞任した。RadiumOneの創業者グルバクシュ・チャハル氏は、暴行と家庭内暴力の2件の軽犯罪で有罪を認め、同社を追放された。