Iphone

AmazonがAutoRip MP3機能をレコードにも拡張

AmazonがAutoRip MP3機能をレコードにも拡張

トッド・ビショップ

オートリップ過去 15 年間に Amazon.com からレコードを購入してきた顧客は、今朝、オンライン音楽ライブラリに驚くかもしれない。

同社は「AutoRip」機能をレコードにも拡張し、従来の物理フォーマットで音楽を購入する人々にとって、楽曲のデジタルコピーを補助的かつバックアップとして提供できるようになりました。この機能は新規レコード購入時(そう、Amazonでは現在も販売されています)に適用され、さらに、同社がオンラインミュージックストアを開設した1998年まで遡って過去の購入履歴にも適用されます。

その期間中にレコードを購入した Amazon の顧客は、トラックが自動的に Cloud Player ライブラリに追加されていることに気付くでしょう。

同社は1月にCD用のAutoRip機能を開始した。

「AutoRipは今年初めのリリース以来、お客様に大変ご好評いただいております」と、Amazonのデジタルミュージック担当バイスプレジデント、スティーブ・ブーム氏はニュースリリースで述べています。「今日購入したCD、あるいは15年前に購入したCDが、突然、無料でデジタルライブラリに追加されるのは、実に楽しい体験です。この体験をアナログレコードにも拡張できることを大変嬉しく思います。Amazonの音楽顧客の多くはアナログレコードファンであり、従来、アナログレコードのデジタル版を作成することは非常に困難でした。しかし、AutoRipなら、レコードプレーヤーが使える場所だけでなく、どこにいても、購入したアルバムを楽しむことができます。」

では、カセットテープはどうでしょうか?冗談抜きで!AutoRip機能をさらに拡張する予定があるかどうか、メーカーの担当者に問い合わせてみました。