
ノキアがZune端末を復活?いや、ただのネームバッジだ
トッド・ビショップ著

Microsoft の Zune 音楽デバイスをめぐる紆余曲折を考えると、最近の Nokia/T-Mobile 記者会見で発表された謎のデバイスに関する一連の投稿が今朝私たちの興味をそそりました。
それはボタンのない3インチのデバイスで、My Nokia Blogでは携帯電話接続がなくWi-Fiのみの「ポケットタブレット」と説明されていた。
連休中、このガジェットは様々な憶測を呼んだ。新型Zuneプレーヤーか?Windows Phone 7の「Tango」アップデートを搭載した初のデバイスか?MicrosoftとNokiaがAppleとGoogleにさらに強力な挑戦を仕掛ける計画か?
GottaBeMobileの推測:「携帯電話の無線要件を廃止し、スマートフォンとPMPデバイスを単一のOSに統合すれば、開発コストの削減、開発者の誘致、アプリエコシステムの拡大、そして消費者の不満の回避につながるだろう。AppleはiPhoneとiPod TouchのiOSで、GoogleはAndroidで既にこれを実現している。MicrosoftとNokiaの提携でこの可能性が検討されているのではないかと我々は考えている。」
でも、そうではありません。The Vergeが確認したところによると、これはただのネームバッジです。とはいえ、とてもクールなものです。
噂の元の情報源であるサイト「BooredAtWork」は、投稿を更新して間違いを認めた。
ちなみに、マイクロソフトは Zune HD デバイスの製造を中止していますが、Zune 音楽サービスは引き続き PC、Xbox 360、Windows Phone で利用できます。