
ヤフー、4年ぶりに収益増を記録
ジョン・クック著
マリッサ・メイヤーはヤフーで引き続き存在感を示しています。同社は本日、第4四半期の売上高が13億ドルに達したと発表しました。これは前年同期比2%増となり、4年ぶりの増収となりました。
通年の収益は49億8600万ドルで、2011年の49億8400万ドルよりわずかに増加した。ヤフーは、昨年7月にCEOに任命された元グーグル幹部のメイヤー氏の指導の下、勢いを取り戻そうとしている。
その一環として、ヤフーは写真共有サービスFlickrとYahoo!メールに投資しました。また、最近ではシリコンバレーの起業家マックス・レブチン氏を取締役会に迎え入れました。
ヤフーの現金状況も2012年に改善し、2倍以上の60億ドルに増加した。
ヤフーの株価は、決算発表のニュースを受けて時間外取引で3%以上上昇した。過去6ヶ月間では26%以上上昇している。
プレスリリース全文はこちら:
カリフォルニア州サニーベール – (BUSINESS WIRE) – Yahoo! Inc. (NASDAQ: YHOO) は本日、2012年12月31日を期末とする第4四半期および通期の業績を発表しました。
2012年第4四半期 2012年通期 GAAP収益 13億4600万ドル 49億8700万ドル TAC外収益 12億2100万ドル 44億6800万ドル GAAPベースの営業利益 1億9000万ドル 5億6600万ドル 非GAAP営業利益 2億8300万ドル 8億2500万ドル GAAPベースの希薄化後1株当たり純利益 0.23ドル 3.28ドル 非GAAPベースの希薄化後1株当たり純利益 0.32ドル 1.17ドル 「Yahoo!の2012年および第4四半期の業績を誇りに思います。2012年、Yahoo!は4年ぶりに売上高が前年比2%増となり、成長を達成しました」と、Yahoo! CEOのマリッサ・メイヤーは述べています。「当四半期は、経営陣の拡充、NBC SportsやCBS Televisionとの主要パートナーシップ締結、そしてYahoo! MailとFlickrの優れたモバイルエクスペリエンスの提供など、大きな前進を遂げました。同時に、社内文化、エネルギー、そして業務遂行能力において、飛躍的な変革を達成しました。」
2012年第4四半期のGAAP収益は13億4,600万ドルで、2011年第4四半期比2%増でした。トラフィック獲得コスト(TAC)を除いた収益(以下「TAC外収益」)は、2012年第4四半期に12億2,100万ドルで、2011年第4四半期比4%増でした。2012年通期のGAAP収益は49億8,700万ドルで、前年比横ばいでした。2012年通期のTAC外収益は44億6,800万ドルで、前年比2%増でした。
2012 年第 4 四半期の調整後 EBITDA は 5 億 900 万ドルで、2011 年の同時期と比べて 8% 増加しました。2012 年通年の調整後 EBITDA は 16 億 9,900 万ドルで、前年と比べて 3% 増加しました。
2012年第4四半期のGAAPベースの営業利益は、2011年第4四半期の2億4,200万ドルから22%減少し、1億9,000万ドルとなりました。非GAAPベースの営業利益は、2011年第4四半期の2億5,900万ドルから2億8,300万ドルとなりました。2012年通期のGAAPベースの営業利益は5億6,600万ドルで、前年の8億ドルから減少しました。非GAAPベースの営業利益は、両年度とも8億2,500万ドルでした。
2012年第4四半期のGAAPベースの純利益は2億7,200万ドルで、2011年同期比8%減でした。2012年第4四半期の非GAAPベースの純利益は3億7,000万ドルで、2011年同期比20%増でした。2012年通期のGAAPベースの純利益は39億4,500万ドルで、前年同期の10億4,900万ドルから減少しました。2012年通期のGAAPベースの純利益には、アリババ株式売却に関連する27億5,500万ドルの純利益が含まれています。2012年通期の非GAAPベースの純利益は14億700万ドルで、前年比35%増でした。
2012年第4四半期のGAAPベースの希薄化後1株当たり純利益は0.23ドルで、2011年第4四半期の0.24ドルと比較して減少しました。2012年第4四半期の非GAAPベースの希薄化後1株当たり純利益は0.32ドルで、2011年第4四半期の0.25ドルと比較して減少しました。2012年通期のGAAPベースの希薄化後1株当たり純利益は3.28ドルで、前年の0.82ドルと比較して減少しました。2012年通期のGAAPベースの純利益には、アリババ株の売却に関連する27億5,500万ドル(希薄化後1株当たり2.29ドル)の純利益が含まれていました。2012年通期の非GAAPベースの希薄化後1株当たり純利益は1.17ドルで、前年の0.81ドルと比較して減少しました。
事業ハイライト
- Yahoo! は、コンピューター科学者であり、連続起業家であり、長期にわたるインターネット企業の構築に豊富な経験を持つエンジェル投資家であるマックス・レブチン氏を任命し、取締役会をさらに強化しました。
- 同社は、主力製品であるYahoo!メールとFlickrに大幅な改良を加えました。新しいYahoo!メールは、より高速で使いやすくなり、Web、Windows 8、iPhone/iPod touch、Androidでご利用いただけます。iPhoneおよびiPod touch向けに再設計されたFlickrアプリでは、写真の撮影、共有、検索がより簡単に行えます。新しいアプリでは、メール、Flickrコミュニティ、Facebook、Twitter、Tumblrで写真を共有できます。
- Yahoo! は、2 つの主要メディア資産を強化するために配信およびブランド契約を締結しました。
- Yahoo! Sports と NBC Sports は、スポーツ界で最も信頼されている 2 つの企業を統合し、ニュース、ファンタジー ゲーム、スポーツ イベントのビデオ中継を配信するための提携を発表しました。
- Yahoo! と CBS Television Distribution は 、CBS Television Distribution のThe Insiderの人気 とomg! のオンライン リーチ を組み合わせた、マルチプラットフォームのエンターテイメント ニュース シリーズ、 omg! Insider を開始しました。
- 同社はまた、 Us Weekly、 Rolling Stone、 Men's Journalフランチャイズ と協力し、 omg!およびYahoo! Musicのコンテンツとリーチをさらに強化するために、Wenner Mediaとの契約を発表しました 。
- Yahoo! はモバイル アプリ開発会社 Stamped と OnTheAir を買収し、世界クラスのモバイル エンジニア、プロダクト マネージャー、デザイナーのチームを構築する取り組みを加速しました。
- Yahoo!はSamsungとのパートナーシップを拡大し、Samsung SmartTVユーザーがお気に入りの番組やコマーシャルをより深く楽しめるようになりました。Yahoo!のコネクテッドTVテクノロジーを利用するSamsung SmartTV視聴者は、リモコン、接続されたタブレット、またはスマートフォンをタッチするだけで、お気に入りのテレビ番組やコマーシャルに関連するコンテンツやオファーに簡単にアクセスできます。
2012年第4四半期および通期の財務ハイライト
画面
- 2012 年第 4 四半期の GAAP ディスプレイ収益は 5 億 9,100 万ドルで、2011 年第 4 四半期の 6 億 1,200 万ドルと比較して 3% 減少しました。2012 年通年の GAAP ディスプレイ収益は 21 億 4,300 万ドルで、前年の 21 億 6,000 万ドルと比較して 1% 減少しました。
- 2012 年第 4 四半期のディスプレイ収益 (TAC を除く) は 5 億 2,000 万ドルで、2011 年第 4 四半期の 5 億 4,600 万ドルと比較して 5% 減少しました。2012 年通年のディスプレイ収益 (TAC を除く) は 18 億 9,900 万ドルで、前年の 19 億 3,200 万ドルと比較して 2% 減少しました。
- Yahoo! のコア プロパティで販売された広告の数は、2011 年第 4 四半期と比較して約 10% 減少し、2012 年第 3 四半期と比較して約 3% 増加しました。
- コア Yahoo! プロパティの広告単価は、2011 年第 4 四半期と比較して約 7% 増加し、2012 年第 3 四半期と比較して約 15% 増加しました。
検索
- 2012 年第 4 四半期の GAAP 検索収益は 4 億 8,200 万ドルで、2011 年第 4 四半期の 4 億 6,500 万ドルと比較して 4% 増加しました。2012 年通年の GAAP 検索収益は 18 億 8,600 万ドルで、前年の 18 億 5,300 万ドルと比較して 2% 増加しました。
- 2012 年第 4 四半期の検索収益 (TAC を除く) は 4 億 2,700 万ドルで、2011 年第 4 四半期の 3 億 7,600 万ドルと比較して 14% 増加しました。2012 年通年の検索収益 (TAC を除く) は 16 億 1,100 万ドルで、前年の 14 億 7,800 万ドルと比較して 9% 増加しました。
- 有料クリック、つまり Yahoo! プロパティおよびアフィリエイト サイトのスポンサー リストのクリック数は、2011 年第 4 四半期と比較して約 11% 増加し、2012 年第 3 四半期と比較して約 8% 増加しました。
- クリック単価は、2011 年第 4 四半期と比較して約 1% 増加し、2012 年第 3 四半期と比較して約 2% 減少しました。
現金残高
- 現金、現金同等物および市場性のある債務証券への投資は、2012 年 12 月 31 日時点で 60 億ドルで、2011 年 12 月 31 日時点の 25 億ドルから 35 億ドル増加しました。
- 2012年第4四半期に、Yahoo!は8,000万株を15億ドルで買い戻しました。2012年12月31日までの通期では、1億2,600万株を22億ドルで買い戻しました。
電話会議
Yahoo!は、本日午後5時(東部標準時)より、2012年第4四半期および通期の業績に関する電話会議を開催します。電話会議では、2013年第1四半期および通期の事業見通しについても発表します。電話会議の模様は、補足的な財務情報とともに、当社の投資家向け広報ウェブサイト(http://investor.yahoo.com/results.cfm)からライブウェブキャストでご覧いただけます。また、ウェブキャストのアーカイブも同じリンクからご覧いただけます。電話会議の音声録音は、電話会議後1週間、(888) 286-8010 または (617) 801-6888 までお電話ください。予約番号は30622830です。