
女の子のためのエンジニアリング玩具「GoldieBlox」
ジョン・クック著

そうですね、これは面白いタイミングですね。今、シアトルのダウンタウンでハーベイ・ナッシュCIOイベントに参加していて、パネリストたちがテクノロジー業界における女性の役割について議論しています。Glympseのダレン・オースティン氏、Decideのケイト・マツダイラ氏、WhitePagesのスコット・シコラ氏といったパネリスト全員が、若い女性がエンジニアリングやテクノロジー業界に関心を持つようにするには、もっと多くの取り組みが必要だという点で意見が一致しています。
さて、この悩ましい問題に、ある解決策が浮かび上がりました。スタンフォード大学のエンジニアで、かつてZillowの元プロジェクトマネージャーだった夫のボーとシアトルに住んでいたデビー・スターリングさんが、ゴールディブロックスを考案したのです。
ゴールディブロックスって何?5歳から9歳の女の子向けにデザインされたおもちゃで、エンジニアリングへの興味を刺激します。本日開始されたKickstarterキャンペーンで、スターリングが説明してくれました。
子どもの頃、「エンジニアリング」という言葉はオタクっぽくて、威圧的で、男の子だけのものだと思っていました。でも、それが大間違いだったと気づきました。エンジニアは、私たちが毎日使う大切なもの、生活をより良くしてくれるものをすべて作っているんです。恐ろしいことに、エンジニアのわずか11%しか女性ではなく、女の子は8歳という若さで科学への興味を失い始めているんです!今こそ、この統計を変えるチャンスです。
ゴールディブロックスは、レゴやエレクターセットが100年以上もの間、男の子たちにエンジニアリングへの早期の興味とスキルを育んできたように、女の子たちにもインスピレーションを与えるために作っています。今こそ、女の子たちに未来を築く力を与え、そのモチベーションを高める時です。
Kickstarterキャンペーンの様子をご紹介します。今まさに盛り上がりを見せています。本日開始されたこのキャンペーンは、すでに500人以上の支援者を集め、3万5000ドル近くの資金を集めています。(TechCrunchの最近の記事も、今晩の状況を好転させているかもしれません。)