Vision

任天堂、年末商戦の利益予想を上回るもスイッチ販売予測を下方修正

任天堂、年末商戦の利益予想を上回るもスイッチ販売予測を下方修正

テイラー・ソパー

Switchはドックから取り外し、Joy-Conを側面に取り付けて外出先でもゲームを楽しむことができます。(任天堂の写真)

任天堂は年末商戦期の四半期決算は好調だったものの、スイッチ本体の年間売上予測を大幅に引き下げた。

ロイター通信によると、このゲーム大手は第3四半期(2018年10月~12月期)の営業利益が14​​億5,000万ドルとなり、市場予想の13億7,000万ドルを上回ったと発表しました。売上高も56億ドルで、市場予想を上回りました。

任天堂は3ヶ月間でSwitch本体を941万台販売し、過去最高の四半期販売台数を記録しました。しかし、同社は3月期の通期Switch販売台数予想を2,000万台から1,700万台に引き下げました。

2017年3月に発売された人気の家庭用ゲーム機「Switch」の累計販売台数は、現在3,227万台に達しています。任天堂は先月、Switchが米国において現世代機の中で最も売れているゲーム機であると発表しました。Switchは累計販売台数で、既に前身機種であるWii Uを上回っています。

比較すると、ソニーによれば、プレイステーション4は発売後24か月で3,000万台を売り上げた。

ゲーム分野では、任天堂は人気タイトル『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』が1,208万本、『ポケットモンスターLet's Go! ピカチュウ』『ポケットモンスター Let's Go! イーブイ』がそれぞれ1,000万本の販売本数を報告しました 。Switch向けソフトの累計販売本数は1億6,361万本に達しました。同社は今年、『あつまれ どうぶつの森』やポケモン関連タイトルなど、期待のゲームを続々とリリースすると予想されています。

任天堂はまた、スマートフォン向けゲーム『マリオカート ツアー』のリリースを今夏に延期すると発表した。