Vision

申請:シアトルのVC企業Ascendがシアトルおよびそれ以外の地域でより多くのスタートアップを支援するために第3ファンドを調達

申請:シアトルのVC企業Ascendがシアトルおよびそれ以外の地域でより多くのスタートアップを支援するために第3ファンドを調達

テイラー・ソパー

アセンドの創設者カービー・ウィンフィールド氏。(GeekWireファイル写真/テイラー・ソーパー)

火曜日に公開されたSECへの新たな提出書類によると、シアトルのベンチャーキャピタル会社アセンドは3番目のファンドを調達している。

アセンドの創設者カービー・ウィンフィールド氏はコメントを控えた。

シアトル地域を中心に初期段階のテクノロジー系スタートアップ企業を支援するアセンドは、2023年に第2ファンド向けに2,500万ドルを調達した。

同社は、垂直型 AI エージェントおよびアプリケーションを構築する企業、ならびに AI モデルおよびインフラストラクチャのスタートアップ企業に重点を置いています。

アセンドは通常、ファンドを通じて35~40件の投資を行っています。企業にとって初の機関投資家向けラウンドとなることを希望しており、25万ドルから75万ドルの範囲で資金を調達します。シアトル地域の創業者に重点を置いていますが、シアトル以外の地域に拠点を置く企業にも投資しています。

注目すべき投資には、Overland AI、Fabric、Clarify、Velou などがあります。

ウィンフィールド氏は20年間4つのスタートアップ企業を率いた後、2019年にベンチャーキャピタル業界に飛び込み、アセンドの初期ファンドに1500万ドルを調達した。

シアトル地域で新たな資金を調達している他の企業としては、Founders' Co-op、Flying Fish、Graham & Walkerなどがある。

ここ数年の流動性不足、そして関税をめぐる混乱によるIPOの遅延は、ベンチャー企業によるリミテッド・パートナーからの資金調達に支障をきたしている。PitchBookの最新レポートによると、第1四半期の資金調達活動に基づくと、資金調達額は過去10年間で最低水準に達する見込みだ。新興のマネージャーたちも独自の課題に直面している。