Vision

刷新:ラプソディ、新たな投資家の到着に伴い従業員15%を削減、社長を解任

刷新:ラプソディ、新たな投資家の到着に伴い従業員15%を削減、社長を解任

トッド・ビショップ

jonirwinneww
ラプソディ社のジョン・アーウィン社長は経営陣刷新の一環として辞任し、戦略顧問に就任する。

シアトルを拠点とするラプソディ・インターナショナルは従業員の15%を削減しており、由緒ある音楽サービスに「多額の投資」を行ってきた新たな投資家、コロンバス・ノヴァ・テクノロジー・パートナーズの参入に伴い、ジョン・アーウィン社長は退任する。

コロンバス・ノヴァは、以前、長年ラプソディの投資家であったバイアコムからロックバンドの制作会社ハーモニックスを買収したことで知られている。

Rhapsodyは、Spotifyをはじめとする音楽スタートアップとの激しい競争に直面し、収益性確保に苦戦してきました。Rhapsodyは、今回の買収は「米国事業のバランス調整と再構築を行い、欧州および新興市場への取り組みを加速させるためのリソースを増強する」取り組みの一環だと説明しています。

本日発表された人事異動に関するプレスリリースでは、解雇対象となる従業員数は明らかにされていないが、事情に詳しい関係筋によると、約30名が影響を受けるとのことだ。退社が見込まれる幹部には、エグゼクティブ・バイスプレジデントのブレンダン・ベンジング氏、マーケティング担当バイスプレジデントのマーク・キーニー氏、そして最高財務責任者(CFO)のアディ・デヘジア氏が含まれる。

アーウィン氏は引き続き同社の戦略顧問を務める。The Vergeは先週、ラプソディ社が後任を探していると報じた。

Rhapsodyの第2四半期の売上高は、前年同期の3,780万ドルから8%減少し、3,470万ドルとなりました。これは、同社が音楽サービスに注力するために一連の変更を行ったことが要因です。それでも、四半期損失は438万ドルとわずかに縮小しました。Rhapsodyは非公開企業ですが、Rhapsodyの投資企業であるRealNetworksは、四半期ごとの規制当局への提出書類の中で、Rhapsodyの基本財務状況を報告しています。

ニュースリリースではコロンバス・ノヴァの株式保有比率は明らかにされていないが、同投資会社はバイアコムの株式の全部または一部を同社に保有している模様だ。コロンバス・ノヴァの幹部2名がラプソディの取締役会に加わる。2010年にラプソディをスピンオフさせたリアルネットワークスは引き続き同社に出資している。

ニュースリリースの全文は次のとおりです。

ラプソディ・インターナショナル、コロンバス・ノヴァから多額の投資を受ける

ストリーミング音楽サービスも組織変更を実施

シアトル発 — 2013年9月16日 — オンデマンド音楽サービスのパイオニアであるRhapsody Internationalは本日、投資会社Columbus Nova Technology Partners(以下「CNTP」)が同社の主要株主に就任したことを発表しました。Rhapsody Internationalは、米国ではRhapsody、欧州ではNapsterとして事業を展開しています。CNTPのジェイソン・エプスタイン氏とアンドリュー・イントレーター氏が同社の取締役会に加わりました。

「ラプソディ・インターナショナルは驚異的な成長を遂げる態勢にあります。最近、ヨーロッパ15カ国でNapster音楽ストリーミングサービスを開始し、ドイツの携帯電話事業者ePlusと共同でMTVとの提携を開始しました。さらに、製品イノベーションとグローバルパートナーシップの強力なパイプラインも整っています」とCNTPのエプスタイン氏は述べています。

CNTPの投資と並行して、Rhapsodyの取締役会は、米国事業のバランス調整と再編、そして欧州および新興市場への取り組みを加速させるためのリソース追加を決定しました。この再編は、Rhapsodyの従業員の約15%に影響を及ぼします。

この再編の一環として、ジョン・アーウィン氏はラプソディ社の社長を退任しますが、引き続き戦略顧問として活動します。

「ジョン・アーウィンのリーダーシップへの貢献に感謝するとともに、本日解雇せざるを得なかった従業員のラプソディへの懸命な努力と献身にも感謝したい」とエプスタイン氏は述べた。

これらの変更に伴い、同社は、最高技術責任者のブライアン・リンガー、南北アメリカ担当上級副社長のポール・スプリンガー、欧州担当上級副社長のトーステン・シュリーシェ、および新最高財務責任者のイーサン・ルーディンの Rhapsody 幹部で構成される執行委員会を結成しました。

イーサン・ルーディンが最高財務責任者(CFO)としてRhapsodyに入社しました。ルーディンはスターバックスの戦略・コーポレート開発グループからRhapsodyに入社しました。スターバックス入社以前は、シティ、JPモルガン、KPMG LLPで上級職を歴任しました。ルーディンはコロンビア・ビジネス・スクールでMBA、タフツ大学で学士号を取得しています。

Rhapsody International に関する追加情報については、www.rhapsody.com をご覧ください。

ラプソディ・インターナショナルについて

Rhapsody Internationalは、大手ストリーミング音楽サービスであるRhapsodyとNapsterの親会社です。2001年12月にサービスを開始したRhapsodyは、会員がPC、ノートパソコン、インターネット接続された家庭用ステレオやテレビ、MP3プレーヤー、携帯電話など、あらゆるデバイスで2,000万曲以上の楽曲をオンデマンドで無制限に楽しめる、元祖ストリーミング音楽サービスです。2011年12月、Rhapsody InternationalはNapster Internationalを買収しました。Rhapsody Internationalはシアトルに本社を置き、米国とヨーロッパにオフィスを展開しています。RhapsodyおよびRhapsodyロゴは、Rhapsody International Inc.の登録商標です。Twitterで@Rhapsodyをフォローし、RhapsodyのFacebookページで最新情報をご確認ください。