Watch

「アレクサ、チャンネルを変えて」:Amazon Echoスピーカーで一部のスマートテレビを操作できるようになった

「アレクサ、チャンネルを変えて」:Amazon Echoスピーカーで一部のスマートテレビを操作できるようになった

ナット・レヴィ

Amazon の Alexa 搭載 Echo および Echo Dot スピーカー。(Amazon の写真)

Amazon は、デジタル頭脳 Alexa の新しい機能をリリースしたばかりだ。これは、テレビのリモコンをいつもなくしてしまう人にとってはきっと嬉しい機能だろう。

Amazonによると、Alexaは同社のスマートスピーカーラインナップを通じて、音声コマンドで複数のスマートテレビを操作できるようになったという。米国のユーザーは、Echo、Echo Dot、Echo ShowデバイスでAlexaに話しかけることで、テレビの電源オン、チャンネル変更、音量調整などの操作が可能になった。現在、これらの機能は2017年モデルのソニー製4K HDR Android TV、2016年モデルのソニー製4K HDR Android TVの一部、そしてLogitech HarmonyおよびBroadLinkデバイスで利用できる。

Amazonは、開発者がテレビやその他のエンターテイメント機器をAlexaで操作できるようにしたと付け加えた。LG、クレストロン、デノン、マランツ、ポーク・オーディオ、デフィニティブ・テクノロジーなど、複数のブランドが近々Alexaコントロールの実装を計画している。

AmazonはAlexaを使ったテレビコントロールに長らく取り組んできました。Amazon Fire TVとFire Stickには、テレビ番組の再生、早送り、ストリーミングサービスの起動などができるAlexa対応リモコンが付属しています。

Amazonは2015年に開発者やデバイスメーカーにデジタルブレインを開放することを決定し、Alexaの普及と15,000以上のスキルの習得に成功しました。AmazonはAlexaの主要分野としてスマートホーム市場をターゲットとしており、例えば家庭用カメラと同社の新しいタッチスクリーン式Echo Showデバイスとの連携が最近発表されました。