
NBA チームと Microsoft Teams の活用: ファンがデジタル席に入場したり、退場したりする方法
カート・シュロッサー著

NBAは木曜日に試合を再開し、Microsoft Teamsを活用したバーチャルファン体験を提供した。新型コロナウイルスの影響でテクノロジーが支える未来が早く到来したことを見逃していたファンの中には、デジタル席への入場方法が分からず戸惑う人もいた。
NBAは、コートを取り囲む高さ17フィート(約5メートル)のビデオボードであるバーチャルスタンドに、試合ごとに約320人のファンを招待しています。フロリダ州オーランドにあるNBAの「バブル」内で行われる試合で、これらのファンをどのように選出するかは各チームに委ねられています。
ウォール・ストリート・ジャーナルによると、指定されたホームチームがファンの大部分を選べます。参加者はカメラとマイク付きのデバイスが必要になります。例えば、ミルウォーキー・バックスは、ホームアリーナで「クラッチ・クルー」と呼ばれる騒々しいセクションを形成する「超興奮した」ファンを招待しています。
Microsoft Teams Togetherモードを使用すると、ファンはコートを囲む10のセクションそれぞれに「着席」し、各セクションにモデレーターが割り当てられます。無料で招待されるのは難しいかもしれませんが、不適切な行動をとれば簡単に追い出されてしまう可能性があります。
WSJの報道によると、司会者はファンの声を聞き、彼らの行動を視覚的に確認できる。卑猥な言葉や行動に及ぶ行為は、事実上の退場処分につながる可能性がある。退場処分を受けたファンは、仮想のオーバーフロールームで別のファンと交代する。試合中に席を離れたファンも、このプールから別のファンと交代し、戻ってきたファンは再び観客席に戻されるまで待たされる。
オクラホマシティ・サンダーは同紙に対し、ファンは応援やチャント(応援歌)を歌うことが奨励されているが、タオルや風船のサンダースティックなどを振るのは「ちょっと難しい」と語った。Teamsの背景設定ツールは人物のシルエットの周りのものを歪めてしまうことが多いからだ。
NBA は新しい YouTube 動画で放送強化のすべてについてさらに詳しく公開しました。
木曜日の試合中にツイートしていたファンは、わずか数カ月の間にスポーツ観戦体験がここまで進歩したことに、戸惑いと感銘の両方を覚えているようだった。
ちょっと待って、NBA観戦できるようにMicrosoft Teamsを設定しましょう
— タートルビーチ(@TurtleBeach)2020年7月29日
NBAがMicrosoft Teams経由で大勢の観客を集めているなんて……すごいですね。このパンデミックによって、私たちの社会はテクノロジーを最大限に活用せざるを得なくなりました。
— ジゼル | ブランド&ウェブデザイナー 🇩🇴 (@GMarie36) 2020年7月30日
バーチャル席のファンは早めに帰るんですか?
— ラモナ・シェルバーン(@ramonashelburne)2020年7月31日
https://twitter.com/DeepSportsKnow1/status/1289194855894151170
https://twitter.com/AndrewSweet/status/1288969700852916224
現在、NBA の「ライブ」ファンの一番いいところは、どれだけ Microsoft Teams を推しても、みんながそれを Zoom 通話と呼ぶことです。
NFL で Surface を推し進めようとした時、みんながそれを iPad と呼んだのとまったく同じです。
— ラッセル・ヴィア(@rbvea)2020年7月31日
実は、NBAのスタンドにいるMicrosoft Teamsのファンがすごく好きです。少なくとも、生身の人間が動いたり反応したりするのを見ることができるんです。スケールがちょっと変だけど(中には巨大な人もいれば、小さな人もいる)、まずはそこからですね。
— タイラー・トンプソン(@MrsTylerKSR)2020年7月30日