
DiscoverOrgがZoomInfoを買収し、営業・マーケティング向けコンタクトデータベースの提供を強化
テイラー・ソパー著

ワシントン州バンクーバーに拠点を置くマーケティングおよびセールスインテリジェンスの新興企業である DiscoverOrg は、B2B サービスを強化するためにボストン地域の新興企業 Zoominfo を買収しました。
両社はともにエンタープライズマーケティングツールを販売しています。2000年に設立されたZoominfoは、世界中の1億人のビジネスプロフェッショナルのデータベースを保有しています。DiscoverOrgは、より大規模なソフトウェアプラットフォームの一部として、見込み客データも提供しています。
取引条件は明らかにされていないが、Xconomy Bostonは買収額を5億ドル以上と見積もっている。ZoomInfoは2017年にプライベートエクイティファームのGreat Hill Partnersに2億4000万ドルで買収されている。
Xconomyは、合併後の会社の従業員数は1,050人となり、そのうちDiscoverOrgが従業員の60%を占めると報じた。
合併後の会社は、約15,000社の顧客と120,000人のアクティブユーザーを抱えることになります。DiscoverOrgは、今後1年以内に両サービスを1つのシステムに統合する予定です。
「高品質なデータは、成長のための市場開拓における基本的な要件です」と、2007年に23歳でDiscoverOrgの創業に携わった共同創業者兼CEOのヘンリー・シュック氏は声明で述べています。「近い将来、CRMやマーケティングオートメーションシステムは、中身の機能ではなく、そこに格納されているデータによって定義されるようになるでしょう。」
これはDiscoverOrgにとって3度目の買収であり、同社は2017年にRainKing、2015年にiProfileを買収している。同社の支援者にはTAアソシエイツ、カーライル・グループ、22Cキャピタルなどが含まれる。