Watch

全結果: GeekWire 卓球&フーズボールトーナメント

全結果: GeekWire 卓球&フーズボールトーナメント

トッド・ビショップ

エキスパート決勝戦で、ヘルスネティックの若林圭(左)とアクベロンのヴァレリ・キムが対戦。(撮影:アニー・ローリー・マラキー)

まさに壮大なイベントでした。昨夜、Showbox SODOで開催された夏の一大イベント、GeekWire卓球とフーズボールのトーナメントで、シアトルのテクノロジーコミュニティから100人以上のプレイヤーが熱戦を繰り広げ、500人以上の観客の前でその腕前を披露しました。

中級チャンピオン、WhitePages の Sing Lau をご覧ください。

夜は、激しい戦いが繰り広げられた卓球のチャンピオンシップ試合で締めくくられ、プレイヤーたちはコミュニティでの自慢できる権利とスポンサーからの賞品をかけて競い合いました。

エキスパートブラケットでは、AkvelonのValeri Kim選手がHealthenticの「Northgateの誇り」こと若林啓選手を破り、トロフィーを持ち帰りました。Kim選手の優勝までの道のりには、GeekWireのJohn Cook選手を1回戦で圧倒する場面もありました。Cook選手は、相手の気をそらすために精一杯のマッケンローの真似をしましたが、結局は無駄に終わりました。

中級卓球では、WhitePagesのSee Sing LauがBrandVerityのSam Polakを僅差の勝利で破りました。また、フーズボールトーナメントでは、PlacedのGeorge VargheseとChristy Loftusが15チームを破り、優勝を果たしました。

フーズボールトーナメントで戦う。

夜を通して、3 つのトーナメントだけでなく、ゴールデン ピンポンボール ハント、Geek Pride Awards (企業に対して最も熱意を示した人に贈られる)、そして特大のテーブルでビリヤードとサッカーを組み合わせた GeekBall コンテストなど、さまざまな賞品が用意されました。

賞品には、ターンストーン家具の1,000ドルのギフト券、Kobo電子書籍リーダー各種、Xbox 360スターウォーズパッケージ、シアトルサウンダーズのボックス席、さらには今後開催されるKISSコンサートのチケット2枚などが含まれていました。

イベントのスポンサーである Kobo、Filter、Barokas PR、Gist、Korrio、Tableau Software、Turnstone、Waggener Edstrom、Exsilio Solutions、ThePlatform、Zipwhip、SEOmoz、PayScale、Wilson Sonsini Goodrich & Rosati、VitaminT、SEOmoz、PayScale、Christensen O'Connor Johnson & Kindness の皆様、イベントの実現にご協力いただきありがとうございました。

優勝者の皆さん、おめでとうございます。イベントにご参加、そしてトーナメントにご参加いただいた皆様に心より感謝申し上げます。イベントの様子を引き続きお伝えしていきますので、どうぞお楽しみに。各トーナメントのブラケットも引き続きご覧ください。

中級卓球(PDF)

 エキスパートピンポン(PDF)

フーズボール(PDF)