Watch

ラプソディ、有料会員数200万人突破、モバイル契約で海外にも音楽サービスを拡大

ラプソディ、有料会員数200万人突破、モバイル契約で海外にも音楽サービスを拡大

ジョン・クック

ラプソディ_ロゴ_205_210オンライン音楽業界のパイオニア的存在であるRhapsodyは本日、RhapsodyとNapsterの音楽サービスの有料会員数が200万人を突破したと発表しました。これは4月の170万人から増加していますが、3ヶ月前に1000万人の有料会員数を誇っていたSpotifyには遠く及びません。

先月、RhapsodyはT-Mobileと「Rhapsody unRadio」という契約を締結しました。これにより、音楽愛好家は月額4.99ドルでコマーシャルなしで楽曲を聴くことができます。これは、Rhapsodyの通常の月額9.99ドルの半額です。

この提携は成果を上げているようだ。シアトルに拠点を置くRhapsodyは本日、SFRやテレフォニカ傘下のMovistarを含む欧州およびラテンアメリカの携帯電話事業者と提携し、これらの事業者の顧客にNapsterサービスを提供する計画を発表した。フランス第2位の携帯電話事業者であるSFRは、「Napster Decouverte」と呼ばれるサービスを3.95ユーロで提供する。一方、テレフォニカ傘下のMovistarは、アルゼンチン、チリ、ウルグアイでNapster Premierのプロモーションを行う予定だ。

「当社が最近開始したラジオ サービスは、モバイル ミュージック ファンに素晴らしい音楽を発見し、ダウンロードするためのさらに多くの方法を提供するという当社の取り組みを強調するものです」と、Rhapsody International のアメリカ大陸担当 SVP 兼最高製品責任者のポール・スプリンガー氏は述べています。

今年初めのGeekWireとのインタビューで、Springer氏はオンライン音楽サービスの競争状況とRhapsodyの立ち位置について言及した。

「私たちとSpotify、そして他のすべての企業です」と彼は言った。「私たちは明らかに2位だと強く信じており、他の企業は3位を目指して争っています。来年は淘汰が起こると考えています。」

Rhapsody は 2001 年に設立され、2010 年に親会社 RealNetworks から分離されました。