
ヒューレット・パッカード・エンタープライズ、すべてのサーバーにDockerテクノロジーをバンドル
ダン・リッチマン著

ヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)は本日、コンテナ化ソフトウェアの人気の高まりを受け、自社のサーバーにDocker Engineをバンドルし、Docker向けの多様なサポートを提供すると発表しました。HPEはリリースの中で、Dockerへの注力は「サーバー業界において他に類を見ない」と述べています。

この発表は本日、ラスベガスで開催されたHPE Discoverイベントで行われ、 Docker CEOのベン・ゴルブ氏がHPE CEOのメグ・ホイットマン氏とともにステージに上がり、パートナーシップについて議論した。
「HPEのすべてのサーバーとHPEのハイパーコンバージドプラットフォームで Dockerのテクノロジーがデフォルトで利用可能になることで、企業は既存のシステムとプロセスへの投資を活用しながら、コンテナ化のメリットを享受できるようになります」とゴルブ氏はニュースリリースで述べ、今回の提携にはDocker Datacenterプラットフォームも含まれることを指摘しました。同氏は、このソリューションを利用する大企業は「既存のアプリケーションに集中しながら、即座に効率化を実現できます。これにより、インフラを20倍最適化し、アプリケーションのリリースを13倍高速化できます」と述べています。
Docker などのコンテナ テクノロジを使用すると、開発者はアプリとそれを実行するために必要なコンポーネントを、簡単に展開できるパッケージにまとめることができます。
HPEとDockerは、HPEの顧客、特にDocker Datacenterを利用する顧客向けの販売およびサポートプログラムで協業すると両社は発表した。HPEはDockerコンテナとマイクロサービスの設計、実装、技術評価を提供する。DockerはHPE Linuxをサポートし、HPEはクラウドおよびソフトウェアポートフォリオをDocker対応にする。
Apollo、Cloudline、ProLiantモデルを含むDocker対応HPEサーバーは、第4四半期に提供開始予定です。ストレージおよびネットワーク向けのDockerベースのソフトウェアは、現在ご利用いただけます。