Airpods

トランプ大統領、選挙後初の記者会見でBuzzFeedを「失敗作のゴミの山」と批判

トランプ大統領、選挙後初の記者会見でBuzzFeedを「失敗作のゴミの山」と批判

モニカ・ニッケルズバーグ

ドナルド・トランプ
ドナルド・トランプ次期大統領。(andykatz / Bigstock経由)

ドナルド・トランプ氏は、とりとめのない即興的な話し方で知られているが、選挙運動以来初の公式記者会見では、一貫して強いテーマが貫かれていた。その要となるのは?BuzzFeedだ。

トランプ氏はニューヨークの巨大メディア企業BuzzFeedを数え切れないほど批判したが、特に際立った発言があった。トランプ氏はBuzzFeedを「失敗作の山」と呼び、次期大統領とロシア政府の強いつながりを主張する文書を公開したことで「その報いを受けるだろう」と述べた。また、この報道では、ロシア当局がトランプ氏に関する汚職情報を入手しているとの主張もなされている。

「情報が漏洩することは恥ずべきことだ」とトランプ大統領は記者会見で述べた。

BuzzFeed Newsはこれらのコメントを含む記者会見を報道したが、組織として攻撃に対する反応は発表していない。

記者会見中の注目度の高さからトラフィックの増加に見舞われたであろうBuzzFeedは、実際には最大規模かつ最も広く読まれているニュースサイトの一つです。しかし、その成功にもかかわらず、BuzzFeedはセンセーショナリズムやクリックベイト的なコンテンツに対する批判に頻繁に直面しています。

ロシアに関する文書は当初CNNが報じたものの、原文を公開したのはBuzzFeedだった。記者会見中にCNNの記者がトランプ氏に質問に答えるよう迫ると、トランプ氏は「フェイクニュースだ!」と叫び、拒否した。

マイク・ペンス副大統領と、トランプ氏を紹介したショーン・スパイサー次期報道官もBuzzFeedを批判した。スパイサー報道官は記事を「わいせつで虚偽」と非難し、ペンス氏はBuzzFeedがトランプ氏の選挙運動と政権の正当性を故意に否定しようとしていると非難した。

トランプ大統領は記者会見の大半を、ハッキング疑惑とロシア政府との関係を擁護することに費やした。「ハッキング防御」におけるテクノロジー業界の役割に関するトランプ大統領の発言の詳細は、こちらをご覧ください。