Airpods

GeekWireラジオ:Amazon vs. Facebook、ポケモンGOからの教訓、そして現実世界の「クルークエスト」

GeekWireラジオ:Amazon vs. Facebook、ポケモンGOからの教訓、そして現実世界の「クルークエスト」

クレア・マクグレイン

アマゾン本社ツアー - サウスレイクユニオン今週のGeekWireラジオ番組とポッドキャスト:まずは第2四半期決算のまとめから。Amazonは再び予想を大きく上回り、売上高は304億ドルに達したと発表しました。前四半期比31%増は、主に同社のクラウドコンピューティング・プラットフォームであるAmazon Web Services(AWS)の貢献によるものです。Amazonの従業員数は過去最高を記録しました。

フェイスブック、グーグルの親会社アルファベット、マイクロソフトも好調だったが、ツイッターは苦戦が続いた。

一方、ウォルグリーンは、わずか4年前に4億2900万ドルで買収したオンライン小売サイトdrugstore.comを閉鎖すると発表した。これは、「何でも揃うストア」としてのAmazonの優位性を改めて示すものだ。

オープニングニュースコーナーの最後に、GeekWireのジョン・クックが興味深い質問をします。「3年後、どちらの企業の時価総額が大きくなると思いますか?」現在、Facebookは3,600億ドル、Amazonは3,650億ドルで、ほぼ互角です。ジョンとGeekWireのトッド・ビショップ、テイラー・ソーパーが、それぞれどの企業に賭けるか、ぜひ聞いてみてください。

GeekWireの寄稿者Tim EllisがE3とPebble Timeスマートウォッチについて語ります
GeekWire寄稿者ティム・エリス、8月27日のClue Quest NW主催者(ファイル写真)

さらに、GeekWireの寄稿者であり、8月27日(土)にシアトルのダウンタウンで開催される宝探しゲーム「Clue Quest NW」の主催者であるティム・エリス氏と、パズルゲームの世界を深く掘り下げます。インタラクティブゲームの新たな盛り上がり、ジオキャッシングの未来、そしてPokémon GO後の任天堂について語ります。

今週の GeekWire トリビア チャレンジでは、Tim が私たちのパズルを解くスキルをテストします。このチャレンジを聞いて、答えを[email protected]まで送信すると、次回の GeekWire サミットへのチケットを獲得するチャンスがあります。

今週のアプリ「Globespinning」もぜひご覧ください。

上記の番組を聴くか、ここから MP3 をダウンロードしてください。