Airpods

WNBAレジェンドのスー・バード、SeatGeek共同創設者、Topgolf CEOがGeekWire Sports Tech Summitで講演

WNBAレジェンドのスー・バード、SeatGeek共同創設者、Topgolf CEOがGeekWire Sports Tech Summitで講演

テイラー・ソパー

セーフコ フィールドで開催された第 1 回 GeekWire スポーツ テック サミットには、300 人を超える参加者が集まりました。

NFL の主要幹部、モバイル チケットの第一人者、e スポーツの革新者、スポーツ科学の専門家、女子バスケットボールの伝説的人物、スポーツ メディア エンターテイメント企業の CEO、一流フットボール記者など。

第 2 回 GeekWire Sports Tech Summit は、データ サイエンスからスポーツ マーケティング、仮想現実、ファン エンゲージメント、ウェアラブルなど、スポーツ テクノロジー分野のリーダーが一堂に会する、アクション満載のイベントになりそうです。開催日は 6 月 21 日から 22 日、会場はシアトルの CenturyLink Field です。

この待望のイベントのチケットはわずか350枚限定です。スポーツやテクノロジーイノベーションの最先端を行く、世界中から集まる参加者との素晴らしいネットワーキングの機会もご用意しています。早割チケットはまもなく終了となりますので、お得なチケットを今すぐご購入ください。

スー・バードは、空いているパスコースを探しながらコートを横切る。バードは2017年GeekWire Sports Tech Summitで講演する予定。(写真:ニール・エンス/シアトル・ストーム)

今週は、シアトル・ストームズのベテラン選手であり、女子バスケットボール界のレジェンドであるスー・バード氏をアジェンダに加えました。WNBAオールスターに9回出場し、オリンピックで3度の金メダルを獲得したバード氏は、テクノロジーとスポーツ科学がバスケットボールの準備やプレーにどのような影響を与えてきたかについて語ります。彼女は最近、ラスベガスで開催されたCESで、NBAコミッショナーのアダム・シルバー氏やNCAA CEOのマーク・エマート氏といった面々と共に、スポーツテクノロジーについてパネルディスカッションを行いました。

また、テクノロジーをさまざまな革新的な方法で活用する、人気のドライビングレンジとボウリング場を融合させたエンターテイメント企業を運営する Topgolf Entertainment Group の共同会長兼 CEO、Erik Anderson 氏も参加します。

GeekWire記者のテイラー・ソーパーが、TopGolf Crush-Safeco FieldにてTopGolf共同会長兼CEOのエリック・アンダーソン氏にインタビュー(GeekWire Photo/Kevin Lisota)

また、5,700万ドルの投資ラウンドを実施したばかりの大手チケット販売アプリSeatGeekの共同創業者、ラス・デスーザ氏からのお話も楽しみにしています。デスーザ氏は、SeatGeekの事業開発や主要チケット販売プラットフォームであるSeatGeek Openの成長など、同社のビジネス機能を統括しています。また、2013年にはInc.誌の「30 Under 30」に、2010年にはBusiness Insiderの「Silicon Alley 100」にも選出されています。

SeatGeek の共同創設者 Russ D'Souza 氏。

スポーツ科学におけるイノベーションについて、デイブ・テニー氏をお迎えして講演できることを大変嬉しく思います。テニー氏はシアトル・サウンダーズFCのパフォーマンス&スポーツサイエンス担当ディレクターとして、ピッチ上での選手のパフォーマンス向上を目的としたデータと分析の活用をチーム全体で統括しています。テニー氏はスポーツ科学分野におけるサッカー界の権威として最も尊敬を集める人物の一人であり、サウンダーズがGPSトラッカーや心拍数モニターといった様々な機器を活用し、トレーニングや試合中の選手のパフォーマンスを正確に測定できるよう支援してきました。

シアトル・サウンダーズのヘッドコーチ、ブライアン・シュメッツァーとパフォーマンス&スポーツサイエンスディレクターのデイブ・テニー。

スポーツテックサミットの他の講演者には、タンパベイ・ライトニングとシアトル・シーホークスのCEOを務めたNFLのCOO、トッド・レイウィケ氏、リーグ・オブ・レジェンドの共同創設者、ブランドン・ベック氏、ESPNのシニアライター、ジョン・クレイトン氏などがいます。今後数週間のうちに、さらに多くの講演者を発表する予定ですので、どうぞご期待ください。

ゲストの皆様には、Sports Tech Summit で大いに楽しんでいただけることでしょう。シアトル サウンダーズ FC と Eiger Marketing との共催で開催されるこのイベントでは、夜にはサウンダーズの試合が行われ、その後は終日、炉辺談話、インタラクティブ パネル、ライブ デモ、パワー トークなどが開催されます。

昨年の初開催イベントには、ロサンゼルス・クリッパーズのオーナー、スティーブ・バルマー氏、シアトル・シーホークスのワイドレシーバー、ダグ・ボールドウィン氏、MLSコミッショナーのドン・ガーバー氏などが参加した。

早割チケットの有効期限が近づいていますので、今すぐチケットを入手して、6 月に晴れたシアトルでお会いしましょう。

GeekWire Sports Tech Summit でのスポンサーシップの機会については、  [email protected]の Daniel Rossi までお問い合わせください。

:GeekWire Galacticメンバーは、Sports Tech Summitへの自動アクセスが付与されます。その他のメンバーで参加をご希望の場合は、John Cookまで[email protected]までメールでご連絡ください。特別割引が適用されます。

チケット