Airpods

GeekWire Summit 2015: 私たちが愛する4つの発明

GeekWire Summit 2015: 私たちが愛する4つの発明

テイラー・ソパー

GW_サミット_2015_0444
GeekWire の John Cook が、GeekWire サミットの「Inventions We Love」コーナーで観客の人気を評価します。

木曜日の午後に開催されたGeekWire Summitでは、ハードウェアとソフトウェアのイノベーションが最重要課題となりました。

シアトルで開催されたサミットの「Inventions We Love」コーナーで、太平洋岸北西部を拠点とする 4 人の起業家がステージ上で自社製品について説明するのを聞くのはとても楽しかったです。

最終的に観客の人気を獲得し、誰の顔写真でもスーパーヒーローのアクションフィギュアに変えてしまう同社の技術でベストバイから賞を持ち帰ったのは、「ユー・キック・アス」の共同設立者ケリー・アンドリュースだった。

それぞれの発明について簡単に説明します。

エクシー

GW_サミット_2015_0389
Excyの創設者ミシェル・メール氏(左)が木曜日のGeekWire Summitで自身のデバイスを披露した。

多くの人が運動する時間を見つけるのに苦労しており、Excy はポータブルな運動システムでその手助けをしたいと考えています。

GW_サミット_2015_0403
GeekWire の Todd Bishop が Excy をテストします。

PRおよびデジタルマーケティングのベテラン、ミシェル・メール氏が創設したExcyは、オールインワンのリカンベントバイク、上半身エルゴメーター、スピントレーナーなどのKickstarterを立ち上げる準備を進めています。

「このプロセス全体を通して多くの人々と話をする中で、私たちが気づいたのは、人々が運動する時間と場所がないと感じているということです」とメール氏は本日述べた。「Excyは文字通り、どこにいても、あなたが運動できる時間と場所で、まさにその時にご利用いただけます。」

椅子に簡単に取り付けられるこのポータブルデバイスは、フィットネストラッカーやバーチャルコーチとして機能するモバイルアプリと連携します。Excyが今年後半にKickstarterキャンペーンを開始する際には、599ドルで販売されます。

ウィグル

GW_サミット_2015_0412
Wigl の開発者 Vivek Mano が GeekWire Summit でデバイスのデモを実施しました。

Vivek Mano さんは、より多くの子供たちにプログラミングを学んでもらいたいと考えており、その実現のために音楽を活用しています。

ウィグル クローズアップ ウッド_640x427マノさんは、音楽を通して子供たちにコンピュータープログラミングのスキルを身につけてもらうためのおもちゃ「Wigl」の開発者です。このロボットは、ユーザーが演奏する音符に応じて様々な方向に動き、光ります。例えば、リコーダーで「A」の音符を演奏するとロボットは前進し、「B」の音符を演奏すると後退します。「C」や「D」の音符を演奏すると、Wiglは左右に回転します。

「これは音楽と対話できる教育用ロボットです」とマノ氏は本日語った。

Wigl では、子供が独自の「Wigl ダンスの動き」をデザインすることも可能で、ロボットを迷路や一連の地図と組み合わせる方法もあります。

「これは、子供たちがスマートフォンやタブレット以外のテクノロジーとやりとりできる新しいユニークな方法として、私が興味を持ったものでした」とマノ氏は語った。

マノ氏は、ユーザーが独自の音楽インタラクティブデバイスを構築するために使用できるオープンソースキットとして Wigl を販売する予定です。

ペブルビー

GW_サミット_2015_0428
PebbleBee 創設者 Daniel Daoura 氏。

PebbleBee は、実際のスマートフォンがなくても、持ち物を追跡したり、スマートフォンのコマンドを実行したりするのに役立ちます。

PebbleBee のハニートラッカー。
PebbleBee のハニートラッカー。

元ボーイング社のエンジニア2人によって設立されたPebbleBeeの最初の製品は、Bluetooth対応デバイス「Honey」でした。これは、様々な身の回りの品物に取り付けることができ、ユーザーが指定範囲外に迷い込んだ場合に通知し、紛失した品物の位置特定を支援するデバイスです。同社は昨年、Kickstarterで3,000人以上の支援者からHoneyの開発資金として20万ドル以上を調達しました。

そして今夏、PebbleBeeはThe Stoneのクラウドファンディングキャンペーンを開始しました。これは厚さ10mmの小型デバイスで、IFTTT(If This, Then That)ロジックを使って、普段スマートフォンを使う様々な操作のショートカットを作成できます。Stoneを使えば、音楽の再生から自撮りまで、あらゆる操作が可能です。

PebbleBee の CEO である Daniel Daoura 氏は、本日の GeekWire Summit のステージ上で各製品を披露しました。

「私たちは人々の時間の節約を支援する製品会社です」とダウラ氏は語った。

君は最高だ

GW_サミット_2015_0435
You Kick Ass の共同創設者 Keri Andrews が彼女のスーパーヒーローを披露します。

ケリー・アンドリュースの仕事は非常にユニークです。シアトルの起業家である彼女は、一般の人々をスーパーヒーローに変える手助けをしています。

アンドリュース氏は、人物の写真を撮影し、その人物の頭部を3Dで再現し、それをユーザーが選んだアクションフィギュアに装着するスタートアップ企業「ユー・キック・アス」の共同設立者だ。

「私たちはあなたに似たアクションフィギュアを作っています」とアンドリュースは今日語った。

同社は、木曜日にGeekWire Summitの「Inventions We Love」コーナーで観客最優秀賞を受賞し、昨年はKickstarterキャンペーンで4万5000ドルを調達し、その後ABCの番組「Shark Tank」に出演し、マーク・キューバン氏から投資を獲得した。

本日のステージ上でのプレゼンテーションで、アンドリュースはGeekWireの共同創設者であるトッド・ビショップとジョン・クックに、それぞれ専用のアクションフィギュアを贈呈しました。ビショップは数秒のうちに、クックのスーパーヒーローの頭を叩き潰しました。

GW_サミット_2015_0436

GeekWire Summit 初日のプレゼンター 4 名全員をご紹介します。

2日目の最後の4つの発明の要約は次のとおりです。