Airpods

テック業界の動向:ExtraHopがF5幹部をCIOに採用、Moveが新CEOを任命、など

テック業界の動向:ExtraHopがF5幹部をCIOに採用、Moveが新CEOを任命、など
ジョン・マシューズ
ジョン・マシューズ

—ジョン・マシューズ氏がExtraHopの最高情報責任者(CIO)に任命されました。 直近ではF5のCIOを務めていたマシューズ氏は、シアトルを拠点とするリアルタイム・ワイヤデータ分析企業の需要拡大を支援するとともに、ExtraHopの顧客のIT運用インフラの進化を支援する戦略アドバイザーとしての役割を担います。

マシューズは、IT運用インフラの開発において20年以上の経験を誇ります。F5での業務に加え、マイクロソフトのMSNオペレーション部門のITリーダー、タウン・エクスプロレーション・カンパニーのCIO、そしてアドビのIT運用ディレクターも務めました。

「ジョンはグローバルIT組織の運営経験があり、ExtraHopのIT運用を強化し、IT運用分析サービスに対する需要の高まりに対応する上で理想的な人材です」と、ExtraHopのCEO、ジェシー・ロススタイン氏はプレスリリースで述べています。「さらに、ジョンはお客様にとって重要な資産となるでしょう。お客様が日々直面する課題を深く理解しており、運用の効率化やITとビジネスの優先順位の整合を図る上で、貴重なアドバイスを提供することができます。」

ライアン・オハラ
ライアン・オハラ

Move, Inc.は、 2009年から同社を率いてきたスティーブン・バーコウィッツ氏の後任として、ライアン・オハラ氏が新CEOに就任したことを発表しました。オハラ氏は、マディソン・スクエア・ガーデン・カンパニーで社長を務めていましたが、今年初めにニューズ・コーポレーションに買収されたMoveに入社しました。MSGでは、MSGメディア、テクノロジー、マーケティングパートナーシップ部門を率いていました。

オハラ氏の任命は、ニューズ・コーポレーションがRealtor.comをはじめとするオンライン不動産サービスを運営するMoveの経営に社内関係者を据えるという動きの一環である。オハラ氏は新たな役職で、不動産検索市場におけるZillowやTruliaとの競争力強化を目指し、Moveの成長戦略を強力に推進する。1月第1週には、ニューズ・コーポレーションはRealtor.comへのユーザー誘致を目指し、「ウォール・ストリート・ジャーナル・デジタル・ネットワーク全体にわたる広範なマーケティングキャンペーン」を展開する予定だ。

「デジタル時代におけるビジネス変革の実績と、会社の成長を加速させるという明確な決意を持つライアン・オハラ氏をMoveの舵取りに迎えることができ、大変嬉しく思います」と、ニューズ・コーポレーションのCEO、ロバート・トムソン氏はプレスリリースで述べた。「また、スティーブ・バーコウィッツ氏には、長年にわたり鋭敏で信念に基づいたリーダーシップを発揮し、事業運営の柔軟性を高め、会社を堅実な成長軌道に乗せてくれたことに深く感謝いたします。」

イリヤ・グーセンス
イリヤ・グーセンス

—イリヤ・グーセンス氏 がTuneに入社し、ヨーロッパ、中東、アフリカ(EMEA)地域の市場開発ディレクターを務めました。グーセンス氏は以前Chartboostのゼネラルマネージャーを務めており、アムステルダムを拠点とします。Chartboostでの業務に加え、ゲーム会社Virtual Fairgroundの創業者兼CEO、そしてyoMediaのCEOも務めました。

「イリヤは、モバイルの最新トレンドについて市場に教え、啓蒙すること、そしてその知識を広告主や開発者のお客様にとって実用的な戦略に応用することへの情熱を私たちと共有しています」と、Tuneの最高売上責任者ラルフ・ヒルト氏はプレスリリースで述べています。「イリヤは真のモバイル、ゲーム、そして広告のエキスパートであり、急成長を続けるEMEA地域のTUNEチームに彼が加わることを大変嬉しく思っています。」

ジョン・ヒンショー
ジョン・ヒンショー

DocuSignは、ジョン・ヒンショー氏を 取締役会に任命しました。ヒューレット・パッカードのテクノロジー&オペレーション担当エグゼクティブバイスプレジデントであるヒンショー氏は、HP社にDocuSignのデジタルトランザクション管理ソフトウェアを導入した後、取締役会に加わりました。彼は、HP社入社前はVerizon社とBoeing社で最高情報責任者(CIO)を務めた経験を含め、ビジネスとテクノロジーのリーダーシップにおいて20年以上の経験を誇ります。また、BNYメロン、全米科学アカデミー財団、Clique Intelligenceの取締役も務めています。

「ジョンはバランスの取れた世界クラスの経営者であり、彼をドキュサインの取締役会に迎えることができ大変嬉しく思います」と、ドキュサインの会長兼CEOであるキース・クラックは述べています。「ジョンはクラウド、セキュリティ、モビリティに関する深い専門知識を持っているだけでなく、顧客中心のオペレーションリーダーであり、テクノロジーを活用してイノベーションと変革を推進しています。ボーイングとベライゾン・ワイヤレスの元CIO、そして現在はHPのテクノロジー&オペレーションズ責任者として、企業と顧客の永続的な成功を後押しする情熱、知性、そして経験の最適な組み合わせを幾度となく証明してきました。」

アイラ・スナイダー
アイラ・スナイダー

アイラ・スナイダー氏がUIEvolutionの 自動車製品開発担当バイスプレジデントに就任しました。シアトルを拠点とするクラウドソフトウェアプロバイダーであるUIEvolutionに入社する前は、マイクロソフトに25年間勤務し、直近ではロボティクスチームのゼネラルマネージャーを務めていました。新たな役職において、スナイダー氏は成長を続ける同社の自動車部門における世界的な製品開発とロードマップの策定を主導する役割を担います。

「アイラは、UIEvolutionの既に豊富な経験と豊富な実績を誇る経営陣に、さらに大きな力を与えてくれるでしょう」と、UIEvolutionの社長兼CEOであるクリス・ラフ氏はプレスリリースで述べています。「彼の実績と経験は、当社がグローバル展開を続ける上で貴重な資産となるでしょう。」

—シアトルを拠点とする不動産仲介会社シュアフィールドは 、将来の製品と戦略に関する助言を提供する新たな学術諮問委員会の設置を発表しました。委員会には、経済学と不動産学の分野で経験を持つ3名の教授が含まれています。ジョージ・メイソン大学経済学准教授のロビン・ハンソン博士、サンディエゴ大学不動産学教授のノーム・ミラー博士、そしてシカゴ大学経済学教授のチャド・シバーソン博士です。

「私たちは、彼らの独創的な思考と洞察力に富み、将来を見据えた調査に基づいて諮問委員会を選出しました」と、シュアフィールドのCEOであるデビッド・エラカー氏はプレスリリースで述べています。「住宅不動産の購入者と売却者向けのツールやサービスをさらに開発していく上で、諮問委員会メンバーの意見は非常に貴重なものとなるでしょう。」