
シアトルのスタートアップReplyYesがディズニー・アクセラレーターに参加し、小売業向けチャットボットサービスを拡大
モニカ・ニッケルズバーグ著

ReplyYes は、小売業者が顧客にテキスト メッセージで商品を販売できるようにするチャット コマース プラットフォームの構築を継続するために、Disney Accelerator の 2017 年度クラスに受け入れられました。
このアクセラレーターは、メディアとエンターテインメントの分野でテクノロジーを活用したイノベーションに取り組む企業を受け入れており、ReplyYesは理想的な候補です。シアトルのスタートアップ企業であるReplyYesの最初のチャネルは、レコード販売店のThe Editでした。18ヶ月前の設立以来、The EditはReplyYesの支援を受けて10万枚以上のアルバムを販売しています。
ReplyYesはまた、2月に発表されたユニバーサルミュージックグループとの提携により、ミュージシャンがファンにテキストメッセージでコンサートチケットやグッズを販売できるサービスも提供している。
ReplyYesを利用することで、小売業者やインフルエンサーは顧客にテキストメッセージを送信し、特定の取引やセールに興味があるかどうかを尋ねることができます。顧客は「はい」と答えるだけで商品を購入でき、「好き」または「嫌い」と答えることで、チャットボットに自分の好みを伝えることができます。
ReplyYesは昨年、The Editに続く2つ目のテキストベースのストアフロントを立ち上げました。このチャンネルは「Origin Bound」と呼ばれ、グラフィックノベルにもThe Editと同様のアプローチを採用しています。
Madrona Venture Labsから独立して以来、このスタートアップは従業員数を20人にまで増やし、650万ドルを調達した。