Iphone

しゃべる醜いクリスマスセーター?シアトルのカップルが作った、ちょっとオタクっぽい作品をご覧ください

しゃべる醜いクリスマスセーター?シアトルのカップルが作った、ちょっとオタクっぽい作品をご覧ください

スターラ・サンパコ

キャシーとポール・ディーツ夫妻は、2018年のGeekWire主催のアグリーセーターコンテストで、「しゃべる」ドレスで優勝しました。キャシーは2日間でセーターをデザインし、編み上げ、ポールはセーターを動かすパーツを制作しました。

ポールとキャシー・ディーツ夫妻は、今月初めにGeekWire主催のダサいセーターコンテストで優勝すればGeekWire Galaの無料チケットが手に入ると知り、エンジニアたちは作業に取り掛かりました。 わずか2日間で、キャシーはクリスマスセータードレスを一からデザインし、編み上げ、夫はそれを動かしていくためのパーツを制作しました。

結果、おそらく史上最もオタクっぽいダサいクリスマスセーターが完成しました。サンタクロースと赤鼻のトナカイ、ルドルフという二人のしゃべるキャラクターが描かれています。

ポール・ディーツがGeekWireのオフィスに立ち寄り、セーターを披露しました。下の動画で彼のデモをご覧ください。そして、下にスクロールして、このギークな作品について続きをお読みください。

仕組みはこうです。セーターの裏側にある制御ボックスがサンタとルドルフの口を動かします。ポール・ディーツは音声録音を行った後、サンタの音声を右トラック、ルドルフの音声を左トラックに入力することで、2人のキャラクターが「話す」ようにしました。回路が音声のパワーを分析し、それに応じてサーボを駆動します。

そのセーターは祝賀会で大ヒットとなった。

「こんなにたくさんの見知らぬ人が私を呼び止めて、私のドレスをどれだけ気に入ったか伝えてくれたことはなかった」とキャシー・ディーツさんはGeekWireへのメールで述べた。

今年の「アグリー セーター」コンテストは、ワシントン大学フォスター ビジネス スクールの情報システム理学修士課程が主催し、最終選考に残った 3 名が GeekWire Gala のステージ上で 800 人を超える参加者の前で作品をライブで発表しました。 

2018年12月6日木曜日、シアトルのダウンタウンにあるショーボックスで開催された2018 GeekWire Galaの「アグリー・セーター」コンテストの様子。(GeekWire撮影、ダン・デロング)

エントリーの一部として、ポール・ディーツはサンタとルドルフの脚本を録音しました。

ルドルフ: サンタさん、GeekWire Gala に到着しました。
サンタ:そうだよ、ルディ。たくさんの人を見て。
ルドルフ: かなりオタクっぽい集団のように見えますね。
サンタ:確かに彼らはオタクだ。でも重要なのは、彼らが悪かったのか、善かったのかということだ。
ルドルフ:僕にはどれも良さそうだね。
サンタ:ええ、ほとんどの人は親切ですが、私のスタートアップ企業である Reindeer Games に資金を提供してくれるベンチャー キャピタリストは誰もいませんでした。
ルドルフ: それはひどいですね、サンタさん。
サンタ: はい、彼らは私の悪い子リストに載っています。
ルドルフ: トナカイゲームって何ですか?
サンタ:VR で世界中を飛び回り、おもちゃを配達します。
ルドルフ:それはちょっと面白そうですね。試してもいいですか?
サンタ:いいえ、トナカイのゲームはさせませんよ。
ルドルフ:ああ!
セーター後ろのコントロールボックスでサンタとルドルフが「会話」します。

ポール・ディーツ氏は、シアトルを拠点とするスタートアップ企業Misapplied Sciencesの最高技術責任者(CTO)です。同社は「パラレルリアリティ技術」と呼ばれる技術を開発しています。彼は元ディズニー・イマジニアでもあります。キャシー・ディーツ氏は電気技師で、画像信号処理のバックグラウンドを持っています。

夫婦は余暇に、子供たちにロボットを使って物語を語ることを奨励する「アニマトロニクス ワークショップ」というプログラムを運営している。

「子供たちに競技用のロボットを作らせるのではなく、ショーを披露するロボットを作らせています」とポール・ディーツ氏は語った。「私たちはこれを10年ほど続けており、子供たちの創造性を探求する上で素晴らしい取り組みとなっています。」

ディーツ夫妻はGeekWireのダサいセーターコンテストへの応募作品をとても楽しんでいました。このセーターを、例えばアニメーション付きセーターのシリーズの一部として再現する予定はありますか?

「そうは期待していませんが、どうなるかは分かりません」とポール・ディーツ氏は言った。「ご存知の通り、私たちはスタートアップに夢中なんです。」