Iphone

シスコが10億ドル規模のクラウド構想を中止、AWS、Azureなどが拡大

シスコが10億ドル規模のクラウド構想を中止、AWS、Azureなどが拡大

ダン・リッチマン

(シスコ経由)

VentureBeatはシスコの発言を引用し、同社は3月31日でInterCloudクラウドコンピューティングの提供を中止し、InterCloudのワークロードを「場合によってはパブリッククラウド」を含む他の非公開のクラウドプロバイダーに移行すると述べた。

シスコのクラウド業界からの撤退は、Amazon Web ServicesとMicrosoft Azure、そしてある程度はGoogle Cloud、IBM、その他の小規模パブリッククラウドサービスの急成長に直面して、小規模な参加者(多くはハードウェアメーカー)が撤退する最新の例である。

ヒューレット・パッカードは2015年にパブリッククラウド企業を目指す取り組みを断念しました。その後、Hewlett-Packard Enterprisesは今年初め、大いに宣伝されたHelionクラウドサービスを事実上終了しました。VMwareはvCloud Airハイブリッドクラウドサービスを現在も提供していますが、かつてクラウドワークロードにおける最大のライバルと目していたAWSとの提携に合意しました。

シスコはコメント要請に対し、「今回の移行によってお客様に重大な問題が発生するとは考えていません」と述べた。「ここ数ヶ月、当社はクラウド戦略を進化させており、サービスプロバイダーパートナーもこのことを認識しています。」

シスコはほぼ2年前にインタークラウドを立ち上げました。同社は今後2年間で10億ドルを投じ、このサービスを構築することを計画していました。同社はこれを「クラウドのネットワーク」であり、「クラウドサービスの総所有コストを削減し、相互運用性と高度なセキュリティを備えたパブリック、プライベート、ハイブリッドクラウドへの道を開く」と呼んでいました。2014年3月、シスコはインタークラウドについて、「世界最大のグローバルインタークラウド」であると同時に、「この種のものとしては初となる、エンタープライズクラスの新しいクラウドITサービスポートフォリオを提供する」と述べました。

シスコは、オーストラリアのサービスプロバイダーTelstra、カナダのビジネスコミュニケーションプロバイダーAllstream、欧州のクラウド企業Canopy、クラウドサービスアグリゲーターIngram Micro Inc.などを含むパートナーを通じて製品を開発する計画だと述べた。InterCloudは、サービスとしてのプラットフォームとインフラストラクチャ、そしてシスコのコラボレーション、セキュリティ、ネットワーク管理機能を含み、「あらゆるもののインターネット(Internet of Everything)向けに設計」される。

しかし、パブリッククラウド市場で成功するには、ほとんどの企業が投入できるほどのリソースが必要であり、プライベートクラウド市場は、多くの人々(特にハードウェアベンダー)が予想し期待したほどには成長していません。そして今のところ、これら全てを統合することに成功した企業はなく、あるいはそのようなものに対する需要さえ見出せていないようです。これは、大手パブリッククラウド企業のサービス自体が既に非常に充実していること、そしてこれらの企業がパブリッククラウドと社内コンピューティングの連携ニーズにうまく対応しているように見えることが原因と考えられます。

企業のデータセンターに不可欠なスイッチ、ルーター、ネットワーク機器の長年のメーカーであるシスコは、クラウドコンピューティングの拡大に伴い苦境に立たされており、クラウド市場への参入を迫られています。シスコ自身が今春実施した市場分析では、データセンタートラフィックの83%がクラウド上を流れると予測されています。もちろん、企業のデータセンターは今も存在し、今後も存在し続けるでしょうが、その数は減少しています。パブリッククラウドサービスのAWSやAzureは、巨大で多数のデータセンターにおいて、他社製の機器を使用するのではなく、市販のコンポーネントを用いて独自に設計するケースが増えています。また、一部の機器を仮想化し、ハードウェアをソフトウェアで再現するケースも増えています。

Synergy Research Groupによると、AWSのインフラおよびプラットフォーム・アズ・ア・サービス市場におけるシェアは6月時点で30%を超え、前年比で53%の収益成長を記録しました。Azureは10%を超え、収益は100%の成長を記録しました。IBMのシェアは約8%、Google Cloudは約5%で、残りは12社以上の企業によって提供されています。

市場はこのニュースを軽視したようだ。シスコの株価は本日の時間外取引で15セント(0.5%)下落した。同社の株価は過去1年間で16%上昇している。