Iphone

サウジアラムコとシェブロンのコーポレートVC部門がシアトルのスタートアップSeeqに2400万ドルを投資

サウジアラムコとシェブロンのコーポレートVC部門がシアトルのスタートアップSeeqに2400万ドルを投資

ナット・レヴィ

Seeq の分析ソフトウェア。(Seeq Photo)

シアトルを拠点とする製造業向け分析ソフトウェアメーカーのSeeqが、新たに2,400万ドルの資金を調達した。

この取引は、2018年半ばに実施されたシリーズBラウンドの拡大であり、これまでの資金調達総額は約6,000万ドルに達しています。このラウンドを主導したのはサウジアラムコ・エナジー・ベンチャーズ(SAEV)です。SA​​EVは、世界最大のIPOを完了したばかりの国営石油大手サウジアラムコの投資部門です。既存投資家のアルティラ・グループ、シェブロン・テクノロジー・ベンチャーズ、セカンド・アベニュー・パートナーズもこのラウンドに参加しました。

Seeq は、シリーズ B の拡大が完了するまでにさらに 600 万ドルを追加し、取引額を約 3,000 万ドルにすることを予定しています。

Seeq CEO スティーブ・スリワ氏。(写真提供:Seeq)

同社は、オンプレミスとクラウドの両方で、40 か国にわたるさまざまな業界の顧客がデータを分析し、生産に関する洞察を提供できるよう支援しています。

センサーや計器システムから数値を取得し、「ポンプが 38 kW を超える電力を消費したのはいつか?」「温度が 100°F 未満になったのはいつか?」「そのような条件下で製品がどれだけ製造されたか?」などの質問に答えるのに役立ちます。

Seeqは、CEOのスティーブ・スリワ氏が率いており、同氏は2008年に自身のスタートアップ企業である無人航空機メーカーのInsituをボーイング社に4億ドルとされる買収価格で売却した後、2013年に同社を設立した。

現在、Seeqの従業員数は120名で、過去18ヶ月で2倍以上に増加しました。顧客には、ロイヤル・ダッチ・シェルなどのエネルギー大手、メルクやロシュなどの製薬大手、そして化学大手のロンザやコベストロなどが含まれます。

「Seeqは、プロセス産業の顧客向けにソフトウェアの重要な改善を提供し、洞察、行動、そして生産とビジネス成果への影響を加速します」とSAEVのベンチャーエグゼクティブ、ジェームズ・スレディック氏は声明で述べた。

同社は今回の資金注入を、開発、販売、マーケティングの拡大に充てる計画です。また、Seeqは国際市場でのプレゼンス拡大も目指します。