
AppleとMicrosoftの違い、GoogleのGrub、そして今週の名言
トッド・ビショップ著
今週聞いた最高のコメント、引用、ツイート、そしてランダムなジョーク…
「これは、AppleとMicrosoftの違いを非常にうまくまとめていると思います。」—サム・シモンズ氏はTwitterで、上記のタイトルタグの並置について言及した。

「Google本社へ向かうタクシーの中。運転手は道に迷って道を尋ねている。オンラインマップがあればいいのに。」— 作家でコメディアンのモー・ロッカのTwitter投稿
「Googleキャンパス。食べ物はどこにでもある。しかも無料。牡蠣とアイスクリームサンドイッチが始まったばかり。」— Googleキャンパスを発見した(そして、その伝説的な特典の一つを発見した) Roccaさん のTwitter投稿。
「もしあなたが人と話したことがなく、インターネットですべてのニーズを満たしていたら、ある日目覚めたらあなたはユナボマーになっているでしょう。」—作家の アン・パチェットは、ナッシュビルにある彼女の個人店のような書店の重要性についてスティーブン・コルベアと話している。
「それは説得力のある議論ですね。でも、ご存知でしょうが、今年は私の本が何冊か出版される予定です。それに、あなたには同意できません。アマゾンのジェフ・ベゾスは復讐心に燃える男ですからね。ボーダーズのオーナーをタイヤレバーで殴り殺したんですから」――コルバートはこう返した。
「マイクロソフトのおかげで、以前は知らなかった俗語を知るようになりました。」— GeekWire の読者Dennis Hamilton氏は、マイクロソフトが Xbox Live ユーザーにゲーマータグの変更を求めた件についてコメントしています。その理由は、ユーザーの名字 Gooche が、男性の解剖学的部位を指す性的に露骨な俗語と混同される可能性があるからです。
「彼らは確かにサービスを汚した」とGeekWireの読者Mitch氏は同じニュースについてコメントしている。
「2004年6月からFacebookを使っていますが、なぜだんだん満足できなくなっているのか疑問に思っていました。あなたの説明は完全に納得できました。ありがとうございます。」— Ben Slivka が、GeekWire の Sasha Pasulka によるゲスト投稿「Facebook がユーザーをニッチなソーシャルネットワークに明け渡す理由」へのコメント
「ギリシャが破産しているのも無理はない。会社を立ち上げるには便のサンプルを提供しなければならないんだから」と、ブロガーで元ウォール街アナリストのヘンリー・ブロジェット氏は ツイッターでギリシャの苦境を説明した。

「もしあなたが決断を下せずにいるなら、素晴らしいアイデアがあり、素晴らしいチームを編成しているにもかかわらず、どうしても本業をやめることができなければ、スタートアップの世界で成功することは難しいでしょう。」–ポーカーのプロでありコンピューター科学者でもあるフィル・ゴードンが、 スタートアップ(およびギャンブル)で成功するための6つのステップを説明しています。
「うわー、もちろん加入したいけど、ケーブルテレビまで契約するのは嫌なんだよね。だって、私はオンラインで観るからね。ああ、いつかは導入されるんだろうな。そう願うしかないけど。」— GeekWire読者の Jeska Dzwigalskiさんが、Comcastのケーブルテレビ加入者限定で提供されるComcastの新しい動画ストリーミングサービス、Streampixについてコメントしています。
「近日公開:CD1000枚購入でSpotifyの定期購読が割引になります。」GeekWireの読者Tessaさんも同じニュースについてコメントしています。
「必要なのはサービスを減らして、より信頼性の高いダムパイプです。本当に感謝しています。」– Comcast Streampix のニュースについてコメントした別の GeekWire 読者。
「これはVitaからの初めてのツイートです。これが最後になるでしょうか? おそらく。」— Ars TechnicaのKyle Orland氏のTwitterより
「10代前半の息子が私の古いiPhoneを脱獄しようと言い出した日、私は恐怖と誇りを同時に感じました。」— ジェニー・イム・ノードクイスト、Twitterでフランク・カタラーノのGeekWireコラム「オタクの子供を育てる7つのステップ」について語る。