Vision

PipelineDeals、成長軌道維持のため「難しい選択」で人員削減

PipelineDeals、成長軌道維持のため「難しい選択」で人員削減

ナット・レヴィ

シアトルの新興企業 PipelineDeals は、販売管理ソフトウェアメーカーとして成長軌道を維持するため、人員削減を行っている。

JP・ワーリン

GeekWireの問い合わせに対し、PipelineDealsのCEOであるJP Werlin氏は「今週、非常に難しい決断を迫られたのは事実です」と述べた。同社は財務上の問題を抱えておらず、今回の動きは「前年比でプラス成長を維持するための、根本的に健全な経営判断」であると付け加えた。

ワーリン氏は詳細には言及しなかったが、ある情報筋によると、同社の従業員の約3分の1が影響を受けているという。GeekWire 200で124位にランクインしているPipelineDealsは、5月末時点でLinkedInの従業員数が40人だった。

PipelineDealsは2006年に設立され、中小企業向けの営業CRMおよび営業パイプラインソフトウェアを開発しています。世界60カ国、3,000社、18,000人以上のユーザーを誇ります。

以下は、私たちの問い合わせに対するワーリン氏のコメント全文です。

今週、非常に難しい選択を迫られたのは事実です。個人的な問題なので、具体的な内容については申し上げられません。

実のところ、事業に関しては財務上の問題はありません。伝統的な自力で立ち上げた企業として、私たちは根本的に健全な経営判断を下し、前年比でプラス成長を維持しています。

PipelineDeals には素晴らしいチームがおり、世界 60 か国の 3,000 社という増え続ける企業リストに引き続きサービスを提供して、各社のビジネスの成長を支援していきます。