
ディズニーインフィニティ3.0に『スター・ウォーズ』エディションが登場
モリー・ブラウン著

まだ5月4日を祝っている人たちに素晴らしいニュースがあります。ディズニー インフィニティ 3.0 エディションには、 スター ウォーズのキャラクターとシーンが登場します。
StarWars.comの投稿によると、今秋64.99ドルで発売される「スターターパック」には、スター・ウォーズのコンテンツが満載とのこと。プレイセット3つ、オリジナル三部作それぞれのタイムライン1つ、そして冬に発売予定の『フォースの覚醒』 用の新しいタイムラインが収録される。
発表によると、新しいプレイセットの概要は以下のとおりです。
「スター・ウォーズ:共和国の黄昏」は「ジェダイの力が最高潮に達した時代を舞台とし、プレイヤーはフォースとライトセーバーを駆使して壮大な戦いを繰り広げ、アソーカ・タノ、アナキン・スカイウォーカー、オビ=ワン・ケノービ、ヨーダ、ダース・モールとともに戦闘スキルを習得する。」
2つ目のプレイセット「Rise Against the Empire」 には、ルーク・スカイウォーカー、レイア姫、ハン・ソロ、チューバッカ、ダース・ベイダーが登場し、「Xウイング・ファイターやミレニアム・ファルコンを操縦してストームトルーパーと戦ったり、タトゥイーン、ホス、エンドアなどの惑星を探索して地上ミッションに参加したりします。」
『フォースの覚醒』の プレイセットの詳細については、ネタバレになってしまうので何も語られていません。ただ、すべてのスター・ウォーズ・プレイセットで、すべてのスター ・ウォーズキャラクターで遊べるとは書かれています。興味深いですね。
もちろん、近日公開予定のピクサー映画『インサイド・ヘッド』をベースにしたプレイセットや、アイアンマン、ウルトロンなどをフィーチャーしたマーベルのプレイセットなど、人気のディズニー商品も多数取り揃えています。
「ディズニー・インフィニティは 、ディズニー、ピクサー、マーベル、そして スター・ウォーズのキャラクターたちを一つの体験で同時にプレイできる唯一のゲームです」と、ディズニー・インタラクティブの社長であるジェームズ・ピタロ氏はStarWars.comで述べています。「ルーカスフィルムと緊密に協力し、 過去、現在、そして未来の最も象徴的な物語とキャラクターたちをフィーチャーした、本物のスター・ウォーズゲーム体験をお届けしました。」
Disney Infinity 3.0 は、PlayStation 3 および 4 システム、Xbox One および 360 システム、Nintendo Wii、PC、iOS および Android デバイスで利用できるようになります。
以下のプロモーションビデオをご覧ください: