Vision

テック業界の動向:Jambool創業者がGoogleを退社、Apptioの新規採用など

テック業界の動向:Jambool創業者がGoogleを退社、Apptioの新規採用など

ジョン・クック

ディオン・ヘッジペス

Apptioは経営陣の拡充を継続し、Dione Hedgpeth氏をカスタマーサクセス担当バイスプレジデントに迎えました。Hedgpeth氏は、ベンチャーキャピタルの支援を受ける同社のプロフェッショナルサービスおよびカスタマーサポートチームを統括します。

「Apptioは市場リーダーであり、一度に1人の顧客の成功によってその成果を測定しています。そのため、Dione氏のような才能のある人材を組織に迎え入れることができて大変嬉しく思っています。彼女は長期にわたってこの組織を拡大する上で非常に貴重な存在となるでしょう」とApptioの共同創業者、社長兼CEOのSunny Gupta氏は述べた。

カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)でコンピュータサイエンスの学位を取得したヘッジペス氏は、以前はPrecise Software Solutionsでワールドワイドプロフェッショナルサービスおよびマネージドサービス担当バイスプレジデントを務めていました。また、Pano LogicとMercury Interactiveでもバイスプレジデントを務めていました。「Apptioは、ソフトウェア史上最速の成長を遂げるエンタープライズSaaS企業になる軌道に乗っています。この成功の鍵は、顧客の成功への徹底的な追求です」とヘッジペス氏は声明で述べています。

グプタ

AllThings Dの報道によると、17ヶ月前にJamboolをGoogleに売却し、同社の消費者向け決済チームの一部を率いていたヴィカス・グプタ氏が同社を去った。Googleは2010年8月、仮想通貨「ソーシャルゴールド」技術を開発するJamboolを買収した。カリフォルニア州とシアトルで事業を展開する同社は、マドローナ・ベンチャー・グループの支援を受けていた。サンフランシスコを拠点とし、JamboolのCEOを務めていたグプタ氏は、レザ・フセイン氏と共にJamboolを共同設立する前は、Amazon.comで勤務していた。

スリダール・マドハヴァン氏はマイクロビジョンのエンジニアリング担当副社長を退任し、アジア戦略担当副社長に就任しました。同氏は8月1日まで同職を退任します。GEヘルスケア出身のマドハヴァン氏は2006年に同社に入社しました。マイクロビジョンはここ数ヶ月苦戦しており、ボセルに拠点を置く同社の時価総額は本日6%下落し、現在5,200万ドルとなっています。

マンデル

シアトルの広告スタートアップ企業、プレシジョン・デマンド(旧称ルシッド・コマース)は、ジョン・マンデル氏をCEOに任命しました。マンデル氏はメディアコムの元会長兼CEOであり、ニールセンではニールセンコネクト部門を率いていました。今回の任命に伴い、元CEOのタイソン・ロバーツ氏が最高売上責任者(CRO)に就任します。「プレシジョン・デマンドは広告を新たな視点で捉えており、効率的で責任ある広告購入はデジタル広告に限らないことを広告主にご理解いただけるよう支援できることを大変嬉しく思います」とマンデル氏はリリースで述べています。

Palm に移る前に Apple で iPod の開発に携わったJon Rubinstein氏が、コンピューターメーカーである HP への 12 ~ 24 か月の勤務義務を終えて HP を退職したと AllThings D が報じている。

ゲルフソ

マイクロソフトで9年間勤務し、直近ではXbox Studiosのスポーツエンターテインメントグループでグループクリエイティブディレクター兼エグゼクティブプロデューサーを務めたジェフ・ゲルフソ氏が、シアトルとサンフランシスコに拠点を置く製品デザイン会社Artefactに入社しました。パートナーシップおよび新規事業担当のエグゼクティブディレクターとして、ゲルフソ氏は新製品のインキュベーションと商業化に向けた戦略的パートナーシップの構築を統括します。マイクロソフト入社以前は、コービスに勤務していました。

テクノロジー業界で注目すべき異動や採用情報をご存知ですか?[email protected]までメールでお問い合わせください。その他のテクノロジー関連の異動情報はこちら。