Vision

元Tableau CEOがチューリッヒを拠点とするAIデータ分析スタートアップの取締役に就任した理由

元Tableau CEOがチューリッヒを拠点とするAIデータ分析スタートアップの取締役に就任した理由

トッド・ビショップ

左から:Veezoo CEO マルコス・モンテイロ氏、取締役マーク・ネルソン氏、スタートアップアドバイザーのエグル・B・トーマス氏、CTO JP モンテイロ氏(チューリッヒにて)。(Veezoo Photo)

シアトルを拠点とするテクノロジー投資家兼ビジネスリーダーで、Tableauの元CEOであるマーク・ネルソン氏が、スイスのチューリッヒに本社を置き、セルフサービス型のAIを活用したデータ分析を専門とする企業、Veezooの取締役会に加わった。

Veezooの会話型AIインターフェースでは、ユーザーがビジネスデータについて質問することで、チャートやその他の視覚化データを簡単に生成・編集できます。これは、技術に詳しくないビジネスユーザーにもデータドリブンなインサイトを提供することを目指しています。

これは、Salesforce が所有する Tableau や Microsoft の PowerBI などのツールを最大限に活用するために必要な深い専門知識とは対照的です。これらのツールを最大限に活用するには、社内のデータ アナリストやその他の専門家との連携が必要になる場合があります。

「我々は皆、ユーザーがデータに直接関わり、データを使って自分の疑問に答えられるような方法を模索してきた」とネルソン氏はインタビューで語り、Veezooの取締役に就任した動機を説明した。

ネルソン氏は2022年12月にTableauのCEOを退任し、2023年後半にVeezooに投資した。この投資と取締役就任は、シアトルを拠点とするベンチャーキャピタル企業Madronaのベンチャーパートナーとしての役割とは別のものだ。

彼は月曜日にVeezooの新しい取締役として発表され、同社の共同設立者3人、すなわちマルコス・モンテイロ(CEO)、JP・モンテイロ(CTO)、そしてティル・ハウグ(COO)の4人で構成される取締役会に加わることになった。

ネルソン氏は、これほど深く関わるスタートアップ企業を厳選している。彼はCircleCIの取締役会にも参加しているが、まだ名前は明かしていないものの、3社目の取締役就任については近日中に発表する予定だと述べた。

Veezooの創業者たちとの出会いは、まさに偶然の出会いでした。数十年前、ネルソンの家族がリトアニアに交換留学したエグル・B・トーマスは、現在スイスでスタートアップアドバイザーとして活躍し、Stratergix GmbHのマネージングディレクターを務めています。ネルソンの経験を踏まえ、トーマスは彼にVeezooの創業者たちと会うよう提案しました。

左:シアトル旅行中にスペースニードル展望台に立つ、Veezoo の共同創業者である JP Monteiro (CTO)、Till Haug (COO)、Marcos Monteiro (CEO)。(Veezoo の写真)

ネルソン氏は、彼らがやっていることの価値をすぐに理解したと語った。

他のデータ可視化・ビジネスインテリジェンス企業も独自のAIチャットインターフェースの提供を増やしていますが、Veezooは創業当初から会話型のアプローチを採用していました。同社は2016年に設立され、自然言語処理を活用していましたが、近年では生成AIを導入しています。

ネルソン氏は、Veezooの技術のシームレスさと正確さにその違いが明らかだと述べた。大規模言語モデルはデータの処理にはしばしば不十分だが、人間とのインタラクションには優れている。Veezooのアプローチは、専用のデータ処理エンジンとAI駆動型の自然言語インターフェースを組み合わせている。

「答えが非常に重要で、AIが幻覚を起こすことができない分野でLLMを活用することが可能であることはすでに証明済みだ」とVeezooのCEO、マルコス・モンテイロ氏は語った。

Veezooはエンジェル投資家から約100万ドルの資金を調達しました。具体的な財務実績は公表していませんが、マルコス・モンテイロ氏によると、年間売上高は7桁に達し、黒字​​経営を続けています。Veezooは、大手保険会社や小売業者を含む数千社のエンタープライズ顧客を抱えています。

同社には、欧州トップクラスのコンピュータサイエンス大学の一つであるETHチューリッヒ出身のソフトウェア開発者を含む約12人の従業員がいる。

ヴィーズーは、ネルソン氏を取締役に任命したことに加え、米国市場への進出も発表しました。これに伴い、営業とマーケティングに重点を置いた米国での採用も計画しており、シアトル地域での新規採用も含まれる可能性があります。

「私はそれを大いに奨励しています」とネルソン氏は語った。