Watch

テック業界の動向:元AMDがKymetaのCEOに就任、GitHub幹部がTwilioに入社、DocuSignのセキュリティベテランがProofに入社、フレッド・ハッチが副社長に就任

テック業界の動向:元AMDがKymetaのCEOに就任、GitHub幹部がTwilioに入社、DocuSignのセキュリティベテランがProofに入社、フレッド・ハッチが副社長に就任

テイラー・ソパー

リック・バーグマン。(カイメタ写真)

半導体大手AMDの元執行副社長リック・バーグマン氏が、シアトル地域のモバイル接続企業カイメタの新CEOに4月1日付けで就任した。

バーグマン氏は、カリフォルニア州サンタクララに本社を置くAMDに4年間在籍した後、9月に退社した。同氏は以前、同じくシリコンバレーに拠点を置くハードウェア・ソフトウェア大手のシナプティクスのCEOを務めていた。

カイメタの現共同CEOであるダグ・ハッチソン氏ウォルター・バーガー氏は3月31日付けで退任する。

2012年にマイクロソフトの共同創業者であるビル・ゲイツ氏の支援を受けて設立されたカイメタ社は、メタマテリアルと呼ばれる革新的な技術を活用し、可動部品を使わずにソフトウェアで操作できるアンテナを開発しています。同社のハイブリッド携帯電話・衛星端末は、通信が困難な地域での通信を容易にし、防衛分野の顧客から特に関心を集めています。

同社は2022年に8,400万ドルを調達し、これまでの総資金調達額は約4億ドルとなっている。

カイメタはまた、ボーイング社の元幹部であるニコール・ピアセッキ氏が取締役会長に就任すると発表した。この役職はハッチソン氏が以前に務めていた。

太平洋岸北西部テクノロジー部門におけるその他の主要な人事異動:

10月19日にシアトルで開催された2023年GeekWireサミット中のTwilio最高製品責任者のインバル・シャニ氏(GeekWire写真/ケビン・リソタ)
デニーン・プロフェット=ウィリアムズ。(フレッド・ハッチ撮影)
  • インバル・シャニは、Twilio Communications事業部門の最高製品責任者としてTwilioに入社しました。シアトルを拠点とするシャニは、以前はGitHubで同職を務め、MicrosoftとAmazonでマネージャーを務めていました。
  • DocuSignの元チーフアーキテクト、エリック・フライシュマン氏が、デジタルIDおよび遠隔オンライン公証スタートアップ企業Proofの最高技術責任者(CTO)に就任しました。シアトルを拠点とするフライシュマン氏は、DocuSignで8年以上勤務し、それ以前はマイクロソフトに10年近く在籍していました。
  • デニーン・プロフェット=ウィリアムズ氏がシアトルのフレッド・ハッチ病院に新最高看護責任者兼副社長として着任しました。彼女は直近ではシーダーズ・サイナイ医療センターのサミュエル・オシンがんセンターで臨床業務・研究担当エグゼクティブディレクターを務め、それ以前はテキサス大学MDアンダーソンがんセンターに8年間勤務しました。
ペギー・ジョンソン。(アジリティ・ロボティクス撮影)
  • 昨秋にマジックリープのCEOを退任した元マイクロソフト幹部の ペギー・ジョンソン氏が、二足歩行ヒューマノイド型倉庫ロボット「Digit」で知られるオレゴン州コーバリスに拠点を置くアジリティ・ロボティクスの新CEOに就任した。詳細はこちら。
  • 長年のマーケティングエグゼクティブであるエイミー・セラーズ氏が、シアトルに拠点を置く電動自転車大手ラッド・パワー・バイクスのマーケティング担当副社長に就任しました。セラーズ氏は以前、シアトルのアパレルスタートアップ企業TomboyXのCMO、不動産会社Flyhomesのマーケティング担当副社長を務めていました。
  • レイチェル・モス氏は、シアトルを拠点とするバイオテクノロジー企業Inventpriseの最高人事責任者に就任しました。モス氏は以前、シアトルのeコマーススタートアップFabricで人材担当副社長を務め、Liberty Mutual InsuranceとEquinixで役員職を歴任しました。
ポーリン・バシンガ氏。(ゲイツ財団撮影)
  • ゲイツ財団は、ポーリン・バシンガ氏をゲイツ財団アフリカの新ディレクターに任命しました。バシンガ氏は12年前にシアトルを拠点とするこの非営利団体に加わり、直近ではプログラム・アドボカシーおよびコミュニケーション担当のグローバルディレクターを務めていました。
  • ステファン・ラミレス氏がシアトルのゲームスタートアップ企業Starformの新最高執行責任者(COO)に就任しました。ラミレス氏は以前、Prytania Media、BonusXP、En Masse Entertainmentで幹部を務めていました。