Watch

ポストメイツ、労災補償金支払いをめぐるワシントン州との紛争で声を上げる

ポストメイツ、労災補償金支払いをめぐるワシントン州との紛争で声を上げる

ナット・レヴィ

(Postmatesの写真)

昨日、私たちは、サンフランシスコを拠点としシアトル地域でも事業を展開する新興企業であるポストメイツが、2013年から2015年にかけて3,000人以上の配達員に対して2年分以上の労災補償金を支払っていないと判定した監査をめぐって、同社がワシントン州労働産業省と争っていたことを報じた。

関連:ポストメイツ、3,000人以上の配達員の2年分の労災保険料の支払いを命じられる

Postmatesは監査に関するコメント要請に応じなかったが、記事掲載後、同社の法務顧問であるロブ・リーダーズ氏がGeekWireに連絡を取った。リーダーズ氏は監査に対する同社の回答で示された多くの点を繰り返し、L&Iの「評価は事実の不正確な検証と適用法の誤った解釈に基づいている」と強調した。

監査は、数人の配達員が業務中に負傷し、労災保険を請求したことから始まりました。L&Iはこれらの請求を調査した結果、ポストメイツが配達員を独立請負業者とみなし、プログラムの適用除外としていたため、配達員に労災保険を支払っていなかったことを発見しました。

ロブ・リーダース氏、Postmates の法務顧問。

GeekWireが公文書請求を通じて入手した文書によると、L&Iは2013年7月から2015年末までの監査期間中に、監査対象の労災保険料として総額32万ドル弱を特定した。州法によりL&Iの情報公開が制限されているため、これがPostmatesが支払うべき正確な金額かどうかは不明である。Postmatesはまた、記録保管が不十分だったとして7万5000ドルの罰金を科せられた。これは、監査期間中にワシントン州で同社に勤務していた3011人の配達員1人あたり約25ドルに相当する。

ワシントン州では、事業者が労災保険の適用除外となるかどうかを判断するために複数の項目から成る基準を設けており、監査の結果、ポストメイツはこの基準を満たしていないと判断されました。この基準では、労働者が中央当局によって管理されているか、サービスが会社の通常の事業範囲外であるか、そして労働者が独自の記録を保管しているか、あるいは独立した事業者として登録されているかが検討されます。L&Iは、配達員は自分自身のためにではなく、ポストメイツのために働いていると結論付けました。

リーダーズ氏は、ポストメイツは「(配達員の)仕事の指示や管理は一切行っていない」と主張した。ポストメイツは、顧客と配達員を結びつける仲介者、あるいはマーケットプレイスであると自ら考えている。配達員は自らの労働力(車や自転車など)を自ら用意し、ポストメイツではなく第三者の顧客のためにサービスを提供しているため、州法は自分に有利だとリーダーズ氏は確信している。

PostmatesはL&Iに対し、監査結果の再検討を求めており、これは控訴に相当します。L&Iは、この種の紛争を90日以内に解決することを常に目標としています。L&Iが再検討の要請を却下した場合、Postmatesは労働保険委員会(Board of Industrial Insurance)に控訴することができ、次のステップは紛争を裁判に持ち込むことです。

以下は、L&I の監査結果に対するリーダース氏のメッセージと反論の全文です。

労働省の評価は、事実の不正確な調査と適用法の誤った解釈に基づいています。労働省は、Postmatesアプリを使用する配達員はPostmatesのために「本質的には個人労働である独立した契約に基づいて働いている」必要があるという法的要件を無視しました。

ワシントン州の裁判所は、独立請負業者が契約履行のために機器(車両など)を所有または供給しなければならない場合、あるいは独立請負業者が第三者(消費者など)にサービスを提供している場合、この要件は満たされず、したがって労働者災害補償税は課税されないと認定しました。Postmatesアプリを使用する配達員には、どちらの要件も適用されます。配達員は、自らの車両を使用して迅速に商品を配送できるため、消費者に雇用されており、サービスは(Postmatesではなく)消費者に提供されるからです。

労働省はこの要件を無視し、いわゆる「雇用主」に個人労働を提供するという要件を満たす独立請負業者にのみ適用される別の法定基準を適用しました。たとえこの別の基準が正しい基準であったとしても、Postmatesは配達員の業務を一切指示・管理していないため、配達員に対する労災保険税を負担する必要はありません。結果として、記事で指摘されているように、Postmatesは労働省に対し、正式に立場の再考を求めています。