Watch

テック業界の動向:カル・ラマン氏がGlobalScholarのCEOを辞任、その他

テック業界の動向:カル・ラマン氏がGlobalScholarのCEOを辞任、その他

ジョン・クック

カル・ラマン

GeekWireの取材によると、カル・ラマン氏がGlobalScholarのCEOをひっそりと退任した 。同社は2006年に同氏が創業し、昨年Scantronに売却された。Scantronの広報担当者によると、drugstore.comの元CEOであるラマン氏は、引き続き同社のコンサルタントとして活動するという。

ラマン氏の今後の計画は不明で、GeekWireは今週、コメントを求めたが、連絡が取れなかった。しかし、このテクノロジーエグゼクティブはオンライン小売業界で豊富な経験を有している。drugstore.comに加え、Amazon.comではシニアバイスプレジデント、Walmartではテクノロジーディレクターを務めた。

GlobalScholarは昨年、Scantronに1億4000万ドルの現金で売却されました。今年中にマイルストーンを達成すれば、さらに2000万ドルの利益を得る可能性があります。以前はInfiLearnと呼ばれていたGlobalScholarは、Ignition Partners、Knowledge Universeなどの出資を受けていました。

ニック・ウィングフィールド

ウォール・ストリート・ジャーナル紙で14年間、シアトルのテクノロジージャーナリストとして活躍してきたニック・ウィングフィールド氏が、アップル、マイクロソフトなどのテクノロジー企業を取材するため、ニューヨーク・タイムズ紙に移籍する。同氏はシアトルに留まる予定だ。

シアトルの投資銀行カスカディア・キャピタルは 、ポール・ルイ氏をマネージング・ディレクターに採用しました。ルイ氏は竹中法律事務所でグレーターチャイナ・プラクティスの元責任者を務めており、中堅企業の合併・買収(M&A)、後期成長段階の資金調達を支援し、特にアジアの投資会社とのマッチングに注力します。

元マイクロソフトカナダ副社長兼マーケティング担当役員のアンドリュー・ディクソン氏が、ソーシャルビジネスソフトウェア企業イグルー・ソフトウェアのマーケティング&オペレーション担当副社長に任命された。

ブラッド・ベッカー

シアトルのスタートアップ企業Buuteeqは、独立系ホテル、旅館、B&Bのウェブサイトを運営しており、ブラッド・ベッカー氏を最高エクスペリエンス責任者に、ロブ・フレリックス氏を北米営業担当副社長に任命しました。ベッカー氏はマクロメディアで最初に採用されたプロダクトデザイナーで、後にマイクロソフトでAzure、Silverlight、.NETを担当するディレクターを務めました。フレリックス氏は以前、シアトル・タイムズ紙とLocalMarketers.comで営業職に就いていました。元マイクロソフト社員のフォレスト・キー氏とアダム・ブラウンスタイン氏が率いるBuuteeqは、今年初めにシアトルの著名なエンジェル投資家グループから350万ドルを調達しました。

かつてリアルネットワークスの広告部門を率いていた元ヤフーの営業幹部アレックス・マクナマラ氏が、設立6年のトレマー・ビデオの営業部長に任命された。

シアトルのアウトドア用品小売業者REIは、リック・ビングル氏をサプライチェーン担当副社長に任命しました。ビングル氏は、協同組合の流通・物流管理を統括します。ビングル氏は2006年にマイクロソフト社からREIに入社し、以前はグローバルサプライチェーンのシニアマネージャーを務めていました。

太平洋岸北西部で注目のテクノロジー業界の異動や採用情報をご存知ですか?[email protected]までメールでお問い合わせください。その他のテクノロジー関連の異動情報はこちらをご覧ください。