Airpods

酔っ払って買い物する習慣を奨励するテキストメッセージサービスが登場

酔っ払って買い物する習慣を奨励するテキストメッセージサービスが登場

モリー・ブラウン

写真提供:Drunk Shopping
写真提供:Drunk Shopping

酔っ払ってどうしてもお金を使いたくなったら、そのための新しいサービス「Drunk Shopping」があります。

酔っぱらいショッピング、または「いい加減な判断を楽しむショッピング体験」は、基本的に毎週土曜日の午前2時にテキストで新しい愚かな商品を送るシンプルなサービスです。詳細については触れられていないため、これは東海岸時間であると想定しています。つまり、西海岸の買い物客は、午後11時に愚かな商品のテキストが届くことを期待できるということです。

このサービスに登録するには、「heyyyyyy」と551-333-7865にテキストメッセージを送信するだけです。毎週、酔っ払いのピーク時に新しい商品が送られてきます。

この馬鹿げたネス湖の怪物スプーンのように:

写真提供:Drunk Shopping
写真提供:Drunk Shopping

あるいはこのピアノのキーボード:

写真提供:Drunk Shopping
写真提供:Drunk Shopping

登録料は無料で、このサービスは特定の企業に属しておらず、誰かから利益を得ているわけでもありません。また、酔っ払ってメッセージを送信するのをやめたいときは、いつでも「ストップ」と返信するだけで済みます。

BuzzFeedによると、この新しいジョークサービスは、元BuzzFeed広告社員のクリス・ベイカー氏によって作成された。同氏によると、ベイカー氏は以前にも「Unbaby.me(Facebook上の赤ちゃんの写真をすべて猫の写真に置き換えるブラウザ拡張機能)やTroll The NSA(NSAのサーバーを混乱させるためのテロ関連のキーワードが満載のメールテンプレート)」など、他のくだらないいたずらウェブサイトやアプリを作成したことで知られている。

もちろん、酔っ払って買い物をしながら楽しくカートに商品を詰め込んでいる時は、頭の中ではそれでいいんです。でも、翌日には返品すべき商品が入ったZapposやAmazonの箱が山ほど届いたら?そう楽しいものではありません。