Airpods

サニー・グプタがApptioのひらめきの瞬間と、このテクノロジー企業の成功の背後にある重要な疑問について語る

サニー・グプタがApptioのひらめきの瞬間と、このテクノロジー企業の成功の背後にある重要な疑問について語る

テイラー・ソパー

Apptioの共同創業者であるサニー・グプタ氏は、先週シアトルで開催されたイベントで、自身の起業家としての道のりについて語った。(GeekWire Photo / Taylor Soper)

Sunny Gupta にとって、Apptio の発想は、「何に苦労していますか?」というシンプルな質問から始まりました。

2つの会社を売却した後、グプタ氏は新たなスタートアップを立ち上げるつもりはなかった。しかし、2007年に大手金融機関のCIOとの会話の中で浮かんだある質問が、彼の起業家精神を再び燃え上がらせた。

「テクノロジーに30億ドルを費やしており、今後も増え続けるでしょう」とCIOは彼に言った。「コストベースをどう管理すればいいのか、テクノロジー投資の価値をどう証明すればいいのか、全く分かっていません。」

グプタ氏は、企業のソフトウェア支出管理を支援し、「テクノロジー・ビジネス・マネジメント」という新たなカテゴリーを切り開いたApptioでこの問題を解決しようと試みました。シアトルを拠点とするこのスタートアップ企業は2016年に上場し、2019年にはVista Equity Partnersに約20億ドルで買収され、昨年はIBMに46億ドルで再び買収されました。

グプタ氏のスタートアップ成功の鍵は、的確な質問をすることだった。Apptio設立当初、彼は妥当性検証を進める中で顧客諮問委員会を組織した。

「私は何度も『なぜ買うのか? なぜ買わないのか?』と自問しました」とグプタ氏は先週、スティフェル・ベンチャー・バンキングとウィルソン・ソンシニがシアトルで主催したイベントで振り返った。

Apptioは2016年にIPOに成功するまでに1億3000万ドル以上の民間資金を調達した。

同社の歩みは、特に株式公開市場で取引を開始した最初の年に時価総額のほぼ半分を失ったときなど、多くの困難に直面した。

グプタ氏は、同社の変化・変容能力が課題を乗り越える力になったと述べた。また、同社の文化にも言及した。

「私たちは本当に努力家でした」とグプタ氏は語った。「根気強さを持っていました。粘り強く頑張りました。」

Apptio の元 CEO、Sunny Gupta 氏が 2017 GeekWire Cloud Tech Summit で講演します。 (GeekWire ファイル写真 / ケビン・リソタ)

ワシントン州ベルビューの図書館と自宅の地下室で Apptio を立ち上げたグプタ氏は、Apptio を作った動機の一つは、自宅の裏庭で何か大きなことをやりたいと思ったからだと語った。

「私たちは太平洋岸北西部に次世代の大規模ソフトウェア企業を築きたかったのです」と彼は語った。

1,300人以上の従業員と1,800社の顧客を抱えるApptioは、この地域におけるテクノロジー業界の最大の成功事例の一つです。グプタ氏のシアトル市場評価に基づくと、今後さらに多くの企業がこの成功事例に続く可能性があります。

「優秀な人材へのアクセスは信じられないほど素晴らしい」とグプタ氏は述べ、時価総額で測ったテクノロジー企業5社のうち2社(アマゾンとマイクロソフト)の存在を指摘した。

グプタ氏は今年ApptioのCEOを退任したが、Apptioと同氏の前職であるiConcludeの初期からの支援者であるMadronaの戦略ディレクターに留まっている。同氏はシアトルはスタートアップ企業が最初の顧客を見つけるのにも最適な場所だと語った。

「人々は初期のコンセプトやアイデアに非常に好意的に反応します」とグプタ氏は述べた。「ベイエリアよりも、ここの方がこうした企業を立ち上げるには適した場所だと思います。」