Ipad

アマゾン、次世代Kindle Fireのマッピングパートナーとしてノキアを指名

アマゾン、次世代Kindle Fireのマッピングパートナーとしてノキアを指名

ジョン・クック

Kindle Fireを発表するジェフ・ベゾス

Amazon.comは、来週木曜日にカリフォルニア州サンタモニカで開催されるイベントで発表される予定の次世代Kindle Fireにマッピング技術を提供するためにNokiaを選択したと報じられている。

これは些細な出来事のように見えるかもしれません。しかし、提携やパートナーシップが頻繁に変更される、動きが速く常に変化するテクノロジーの世界において、ノキアの選択はGoogleへの侮辱として議論されています。

Kindle FireはGoogleのAndroidオペレーティングシステムを採用していますが、Amazonはこのオペレーティングシステムを改良し、より独自のものにしようと試みました。Kindle Fireの最初のバージョンには地図機能が組み込まれていなかったため、ユーザーはWebブラウザで地図を表示するか、位置情報を閲覧できる専用アプリをダウンロードする必要がありました。

Amazonは、Kindle Fireと同じく199ドルで販売されているGoogleの新型タブレット端末「Nexus 7」と競合している。来週のKindleイベントに先立ち、Amazonは積極的なPRキャンペーンを展開しており、今週、Kindle Fireが米国におけるタブレット販売の22%を占め、Amazonのサイトでは「完売」したと発表した。

アマゾンとノキアの提携のニュースはロイター通信によって報じられ、新型Kindle Fireには新たな地理位置情報技術が搭載される予定だと報じられた。