
調査:モバイルゲームでは男性の方が女性よりも競争心が強い
調査:モバイルゲームでは男性の方が女性よりも競争心が強い
テイラー・ソパー著
新たな調査によると、現在モバイルゲームをプレイしている男性と女性の数は同数であるものの、プレイ中の各グループの行動は明らかに異なっているという。
アマゾンの依頼でハリス・インタラクティブが実施した調査では、880人のモバイルゲーマーを対象にアンケートを実施し、3つの重要な結果が判明した。モバイルゲームでは男性の方が女性よりも競争心が強い、女性はモバイルゲーム体験に関して社交的ではない、そして女性は無料プレイ形式へのトレンドをリードしている。
「男性ゲーマーの伝統的な競争心はモバイルゲームの世界でも当てはまるようで、私たちの調査データはこうした行動を示すいくつかのシナリオを提供している」と調査では指摘している。
また、女性はモバイルゲームで最高スコアを共有したり、バグや不具合について不満を言ったりする傾向が低いことも明らかになりました。女性はモバイルゲーム体験について社交的ではないものの、無料プレイ形式を推進する原動力となっているようです。女性の84%が無料プレイを好むのに対し、男性は77%です。また、ゲームにお金を払う意思がある女性はわずか27%であるのに対し、男性は40%でした。
では、ゲーム開発者は何を学ぶことができるでしょうか?この調査では次のような提言がなされています。
- 開発者は、ゲーム内のリーダーボードと実績のバランスを考慮する必要があります。例えば、女性はリーダーボードのトップを目指すよりも、自己啓発として実績を目指して努力する傾向があるかもしれません。
- 開発者が女性に優しいゲームだと考えている場合、上で述べた女性の好みを考慮すると、F2P として公開するのが合理的かもしれません。
- 開発者は、これらのデータに基づいてマーケティング戦略を変更する可能性があります。女性向けゲームを開発していて、レビューが売上向上にあまり貢献していないと判断された場合、タイトルの認知度を高めるための別の手段にマーケティング資金を投入することを検討するかもしれません。