Watch

GeekWire Cloud Summit FAQ: Slack、Microsoft、AWSなどのテクノロジーリーダーが参加する水曜日のカンファレンスについて知っておくべきこと

GeekWire Cloud Summit FAQ: Slack、Microsoft、AWSなどのテクノロジーリーダーが参加する水曜日のカンファレンスについて知っておくべきこと
Slack の共同設立者兼 CTO である Cal Henderson、Microsoft CTO である Kevin Scott、Amazon Web Services S3 担当 VP である Mai-Lan Tomsen Bukovec など、技術リーダーたちが 2019 年 6 月 5 日にワシントン州ベルビューで開催される第 3 回 GeekWire Cloud Summit で講演します。

今年最大の技術カンファレンス「GeekWire Cloud Summit」が水曜日に開催されます。参加される方のために、必要な情報をすべてご紹介します。

GeekWire Cloud Summit の場所: Meydenbauer Center、11100 NE 6th St、Bellevue、WA)。地図はこちら。

日時:2019年6月5日 午前7時45分~午後6時

駐車場: メイデンバウアー センターに有料駐車場があります (8 ~ 10 時間の駐車料金は 17 ドル)。バス、自転車、相乗り、またはその他の代替交通手段のご利用をお勧めします。

まだチケットを購入できますか?はい、まだチケットを購入していない方、またはSlackの共同創業者兼CTOであるカル・ヘンダーソン氏、MicrosoftのCTOであるケビン・スコット氏、Amazon Web Services S3担当副社長のマイラン・トムセン・ブコベック氏らとの座談会を予定しているクラウドサミットに同僚で参加を希望される方は、こちらからお席をご予約ください。

印刷したチケットは持参する必要がありますか?いいえ。チケットをご購入いただいた場合は、メイデンバウアー・センターのメインロビーにあるAvalara主催の受付でパスをお受け取りください。受付開始は午前7時45分です。

何を期待すべきか? GeekWire編集チームが企画する、独立したクラウドコンピューティングカンファレンスです。この終日イベントでは、メインステージでの基調講演、3つの分科会における詳細な技術セッション、そして現場の第一線で活躍する人々から知見を得る機会が提供されます。また、2018年のCloud Summitのまとめはこちら、2018年のプレゼンテーションはこちらでご覧いただけます。

アジェンダ:アジェンダ全文は、イベントサイトのアジェンダタブとGeekWire Cloud Summitアプリでご覧いただけます。参加者は以下の4つの重点分野からセッションを選択できます。

  • Tableauによる人工知能と機械学習
  • F5によるDevOps
  • クラウド移行
  • ビジネスセッション

注意: これらのセッションでは、座席の確保は先着順となります。

ネットワーキング レセプション: プログラム終了後すぐに、展示ホール (ホール A) にお越しいただき、ドリンクと軽食を楽しみながら、他の会議参加者、出展者、講演者とのネットワーキングをお楽しみください。

充電ラウンジ: 展示ホールに一日中設置されている、Open Square 提供の充電ラウンジで、脳や携帯電話を充電できます。

Wi-Fi:クラウドサミット会場では、Wi-FiスポンサーのWave Business様のご厚意により、無料Wi-Fiをご利用いただけます。ネットワークはWaveWifi、パスワードは19Cloudです。イベント期間中は、一部のテーブルで電源もご利用いただけます。

飲食:ご自身で食事を探す必要はありません。ご用意しております。午前中は軽めの朝食をご用意し、参加者全員にお弁当をご用意いたします。また、Vulcanのエンジニアリング担当エグゼクティブディレクター、クリス・エムラ氏によるスポンサーランチトークもぜひご参加ください。エネルギーを持続できるよう、終日コーヒーやドリンクの休憩時間も設けております。

出展ホール: GeekWire Cloud Summitのコミュニティハブ!教育者からAIイノベーター、人材エキスパートから気鋭のスタートアップ企業まで、今年の出展者はテクノロジーコミュニティの魅力的な交差点を網羅しています。出展ホールでは、これらの企業についてさらに詳しく知り、他の参加者と交流し、休憩時間には軽食やスナックでエネルギーを補給できます。

アプリ:各セッションの最新情報を常に把握できるよう、GeekWire Cloud Summitアプリをリリースしました。アジェンダ全文、講演者情報、FAQ、アラート、ライブ投票など、様々な機能をご利用いただけます。ベルビュー市提供のアプリは、こちらからダウンロードできます。

すでにアプリをダウンロードされている場合は、右上の「更新」ボタンを押して最新のアップデートをご確認ください。アプリの操作でお困りの場合は、登録時にApp Guruにご相談ください。チームが問題解決をお手伝いいたします。

ソーシャル メディア: Twitter、Facebook、Instagram ではイベントのハッシュタグとして #gwcloud を使用します。

インパクト・パートナー:インパクト・パートナー・スポンサーのNianticをはじめとするスポンサーの皆様のご厚意により、インパクト・パートナー・プログラムを通じて、業界カンファレンスへの参加が難しい組織にも無料登録を提供できるようになりました。GeekWireは、コミュニティのすべてのメンバーがイベントに参加できるよう尽力して​​います。

壁画: MetaHelmのGuillaume Wiatr氏が、テクノロジー業界で最もダイナミックで急成長を遂げている重要な分野の一つを視覚化するという挑戦に挑みます。Wiatr氏が過去にGeekWire Summitで作成した、刺激的なビジュアルマップをご覧ください。デジタル壁画のスポンサーを務めてくださったAcumaticaに感謝いたします。

スライドとビデオ: イベント開催後1週間以内に、GeekWire Cloud Summitの参加者全員に、パートナーであるPunch Drunkの協力のもと、各セッションのスライドとビデオへのアクセスを提供いたします。詳細は後日メールでお知らせいたしますので、ご確認ください。

2019 GeekWire Cloud Summit のプレゼンティング スポンサーである F5 に深く感謝いたします。

また、ゴールドスポンサーである Tableau、ALLTech、Vulcan Inc. にも感謝いたします。

シルバースポンサー、サポートスポンサー、出展スポンサーの皆様:Wave、Niantic、Kazuhm、Open Square、City of Bellevue、Acumatica、Avalara、First Tech Federal Credit Union、Bellevue College、Algorithmia、MongoDB、Cloud Health Tech、TLG Learning、Talent Reach、Quadrant Resource、LivePerson、Flyhomes、UI Path、Extraslice、AI NextCon、ビデオパートナーのPunch Drunk。

今年最大の技術カンファレンスについてまだご質問がある場合は、[email protected]までメールでお問い合わせください。